退職後の医療費が心配・・・
医療保険の加入や見直しを検討している・・・
人間ドックの費用補助があれば・・・
全国のリゾート施設やスポーツ施設、カルチャー教室や鑑賞チケットの割引補助を受けたい・・・
退職仲間と教養講座等に参加したい・・・
☞ 振興会の「医療互助事業」にぜひご加入ください !!
医療互助事業に加入すると、日常の病気やケガの通院、入院に係る給付を受け取ることができます。
また、人間ドックの補助金や長寿のお祝い金をお受け取りいただけます。
振興会が企画する事業に参加いただける他、契約施設で割引や補助を受けることができます。
|
現職会員を退職された方とその配偶者の方(45歳以上)
ご退職後、加入対象の皆さまのご自宅宛てに「退職後の事業のご案内」冊子 等をお送りします。
加入希望の方は、同封の「医療互助加入申込書」を「退職翌日から6か月以内」にご提出ください。
☎事業班 045-681-3054
横浜市内には、横浜の街にふさわしい名の橋が数多くありますが、次のうち実在しない橋はどれでしょうか。
①万国橋 ②国際大橋 ③ワールドカップ大橋 ④霧笛橋 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に東京2020オリンピック・パラリンピック関連グッズをプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締め切りました。
☆キッザニア東京の臨時休館の延長について
新型コロナウイルス感染予防や拡大防止の観点により、キッザニア東京は令和2年3月2日(月)から3月23日(月)までを臨時休館となっておりましたが、政府の専門家会議による発表内容などを鑑み、休館期間を延長し、令和2年4月5日(日)までとなりました
休園期間:令和2年3月2日(月)~令和2年4月5(日)
営業再開は令和2年4月6日(月)を予定しておりますが、政府の発表などにより、再開日が変更になる場合もございます。 再開日を変更することを決定した場合は、キッザニア公式Webサイトで公表する予定です。
臨時休館中の来場予約分に係る返金の手続等につきましてはコチラをご覧ください。
成人病予防等の検診として、身体の総合的な機能検査を行う「人間ドック」が対象です。脳ドック、婦人科ドックも対象となりますが、一般健康診断やオプション費用は対象になりません。
一般財団法人神奈川県教育福祉振興会は、神奈川県における県民の自発的な教育活動を支援し、市町村立の小中学校教職員等の福祉の向上を図り、教育文化の振興に寄与することを目的として、昭和59年3月28日に設立され、昭和59年4月1日から運営している一般財団法人です。
会員とその配偶者を対象にガイドの説明を交えながら神奈川近郊を散策します。
【日 時】令和4年6月10日(金)
【ガイド】横浜シティガイド協会
【対象者】継続会員と配偶者
【募集等】広報紙ふれあい135号(4/15発行)で募集
【募集等】7月発行の広報紙ふれあいで募集予定
【募集等】12月発行の広報紙ふれあいで募集予定
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 0.90%
振興会だより119号<15頁掲載>
★指定店「株式会社マルサン商会」
下記2店舗が閉鎖となりました。 |
★レクレーション施設「ラフォーレ倶楽部」
ラフォーレ倶楽部 公式スマートフォンアプリ誕生 【パスワード】20787cc |
神奈川県教育福祉振興会は全国教職員互助団体協議会(全教互)に加盟しています。
振興会会員の皆さまは、全教互加盟団体の共同事業「会員証割引事業」を利用し、全国の教職員互助団体が契約する各都道府県の施設を割引料金で利用いただけます。
平成30年4月1日から
利用には「全国共通会員証」の提示が必要です。
全国共通会員証は「振興会ハンドブック」に綴り込みますので切り取ってお使いください。
また、スマートフォンから下記専用サイトにアクセスし、モバイル会員証を画面提示することもできます。
全国教職員互助団体協議会「会員証割引事業会員専用サイト」でご確認ください。
★会員専用サイトURL(PC、スマートフォン共通)
http://www.zenkyogo-kaiinsyo-login.com/search/
|
★サインイン画面
サインイン後、画面上部「MENU」から「施設検索」が可能です。
<団体ID> 271
|
事業班 045-210-1111 内線8712
115号(平成29年6月9日発行)
・
この度「療養補助金」の振込日について、月1回から「2か月に1回」に変更させていただきます。
受給期間対象の皆さまにはご不便ご迷惑をおかけいたします。
年々増加しております医療費財源確保のため、なにとぞご理解賜りますようよろしくお願いいたします。
請求書受理 | 振込日 | |
---|---|---|
現 行 | 毎月 月末締め | 翌月末日 |
変更後 | 奇数月 月末締め | 翌々月末日 |
変更適用 | H30.10.1 受理分から |
請求書受理 | 振込日 | |
---|---|---|
現 行 | H30.8.1~8.31 | H30.9.28 |
H30.9.1~9.30 | H30.10.31 | |
変更適用 | H30.10.1~11.30 | H31.1.31 |
H30.12.1~H31.1.31 | H31.3.29 | |
H31.2.1~3.31 | H31.5.31 |
※療養補助金以外の給付(健康祝金・長寿祝金・退会一時金・入院見舞金・人間ドック補助金)の振込みに関しては、現行どおりです。
事業班 ☎045-681-3054 (平日8:30~17:15)
振興会ハンドブック2019年度版
☆教養講座利用事業(50ページ)
「NHK学園(生涯学習通信講座)」
令和2年3月31日をもってNHK学園の受講料の補助が終了となります。
ご利用の方は3月31日までに受講の申し込みをしていただきますようお願いいたします。
振興会ホームページの会員専用ページをご覧いただくには「ログイン」が必要です。
ログイン用の「ID・パスワード」は、会員種別(現職会員/継続会員)によって異なります。
ID・パスワードに関する情報や、閲覧方法は次の広報紙に掲載しています。
★振興会ハンドブック(表紙ウラ面)
【現職会員】5月中旬頃お届け
【継続会員】4月中旬頃お届け
★振興会だより(表紙頁))
【現職会員】6月・11月・3月発行
★ふれあい(表紙頁)
【継続会員】4月・7月・12月発行・
事業班 ☎ 045-211-4483(平日8:30~17:15)
★完全予約制
令和4年5月検査分から料金体系等が変更となります
WEBで「メタロバランス」を検索し、申込みフォームから振興会を選択して申し込みます
施設名 | 検査料金 |
---|---|
うどファミリークリニック | メタロ・バランスがんリスクスクリーニング検査
現職会員(補助3,000円)→7,000円 継続会員及び同行者 →10,000円
★通常3年継続検査対象の特別料金を「単年度検査」に適用
|
池川クリニック | |
村山整形外科 | |
江島整形外科クリニック | |
かやま駅前眼科 | |
川口医院 |
※検査日(各施設月1回)は施設により異なります
※詳細はメタロバランスのホームページでご確認ください
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
現職会員(1人1回3,000円)
株式会社レナテック ☎0463-74-6129
昭和から平成へと2つの時代にまたがり在任した横浜市長は誰でしょうか。 ①高秀秀信 ②中田宏 ③細郷道一 ④飛鳥田一雄 |
QUIZの回答と必要事項を次のフォームに入力し最後に送信を押してください。
正解者の中から抽選で40名の方に図書カードをプレゼントします。
必ず、感想をお書きください。感想の記載がないと正解でも当選になりません。
(応募締切日:6月30日)
応募受付は終了しました。多数のご応募ありがとうございました。
東京ディズニーリゾートの利用券の6月募集については、6月10日(月)からホームページにて募集する予定ですので今しばらくお待ちください。
なお、詳細は6月10日発行の振興会だよりにも掲載しますので、併せてご確認ください。
施設名 | 内容 | 対象 |
---|---|---|
| 現職・継続 | |
リゾートトラスト |
【リゾーピア・サンメンバーズ】ゲートウェイプラン(7/1~9/30)
| 現職・継続 |
☆使用料無料の会議室です。
☆会員のサークル活動、趣味の集まりや研究会など自由なスタイルで60人まで利用できます。
☆施設ホームページ(http://www.kec-y.or.jp/)
60人用( 1 室) *利用は先着順です。
平日午前9 時~午後5 時
(土曜日・日曜日・祝日及び8 月13 日から8 月20日並びに12月29日から1 月3 日は利用できません。)
駐車場はありません。
寄付金の募集、物品の販売等はできません。
湯呑み、急須、ポット、茶葉等を利用されるときは申込の際にお申し出下さい。
OHPの貸し出し(有料)があります。
(一財)神奈川県教育会館
〒220-0053横浜市西区藤棚町2 -197
☎045-241-3536 / FAX 045-251-3181
新型コロナウィルス感染症の拡大を受け、不要不急の外出要請や催物開催の停止要請等が出ていることから、本紙掲載事業の一部が開催見合わせとなっております。なにとぞご了承ください。最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
令和3年7月から、ローソングループが提供する企業・団体向け福利厚生サービスの利用がスタート!
令和4年度からは補助券が利用できます!(補助券は振興会ハンドブックに掲載)
ぜひご活用ください♪ |
☆コンサート、スポーツ、演劇、ステージ、クラシック、オペラ、イベント、アート、レジャー、映画などローソンチケットにて販売(一般発売)中の全国地域、全ジャンルの幅広いチケットが購入時の手数料0円(一部除く)で購入できます。
☆現職会員(1枚1,000円/会員1人につき年2枚まで)
※補助券は振興会ハンドブックに掲載
1 会員専用サイトへログイン
http://l-tike.com/bizplus/premium.html
関東・甲信越(茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野)
2 ログインして「チケットを購入」をクリック
ONLINE利用規約、チケット販売等に関する規定
「同意する」にチェック
3 ログインパスワードを入力してログイン
ログインパスワード: Fk6EsRbz
4 Lコード・ジャンルの絞り込みまたは検索ページなどで希望のチケットを検索
5 希望のチケットの「お申込みはこちら」をクリック
6 必要事項を入力し、予約申込み
「会員番号または卒業生番号欄」に会員番号(職員番号)を入力してください
申込み完了後、メールで予約番号・引取期間等の情報が届きます
7 店頭でチケット受取
最寄りのローソン・ミニストップ店頭に設置されている「Loppi」にてチケッ
ト引取操作を行い、レジカウンターにてチケットを受け取る
☆補助券利用の場合の注意点
◎補助券は店頭支払(現金支払い)の場合に利用可能
ローチケbiz+サイトからチケットを申込み → 支払方法は「店頭支払」を選択
◎店頭でチケット受取りの際に補助券を提出
Loppiから出力される申込み券と一緒に補助券をレジカウンターに提出 ※現金でのお支払い以外(クレジットカード等)で支払いされた場合は、補助券利用の対象外となります |
☆ローチケbiz+ 利用手順
その他サービス | サービス内容 | 利用方法 |
---|---|---|
UNITED CINEMAS(映画) | 上映中作品にも使える映画鑑賞券をお得に購入
大人(大学生以上):1,280円 小人(高校生以下): 790円 | ●会員専用サイト画面のチケットページから購入 ●検索バー(Lコード)に「35470」を入力して購入画面へ |
HMV&BOOKS online(物販) | 本・CD・DVDの購入時に使える会員割引クーポンGET!
☆初回(新規LWEB会員登録者限定) 5,000円以上で1,000円割引 ☆2回目以降 5,000円以上で500円割引 3,000円以上で150円割引 2,000円以上で100円割引
※購入商品はコンビニでの受け取りなら配送 料無料
| 会員専用サイト画面よりHMV&BOOKS onlineページへ |
ローソントラベル(旅行) | 主催商品は最大で6%、JALパック主催商品は5%割引 | ●会員専用サイト画面よりローソントラベルページへ ●ご希望のプランを選んで申込画面へ |
ニッポンレンタカー(レンタカー) | 幅広い車種が特別優待料金で利用可能 | ●会員専用サイト画面よりニッポンレンタカーページへ ●レンタカー専用のIDとPWを入力してログイン ★ワンデイスキップ ID:5901 PW:36603 |
クランクイン!ビデオ クランクイン!コミック | 見放題ににはない新作映画・アニメ・ドラマがお得に楽しめる! ☆月額990円(税込)で毎月2,000ポイントチャージ ☆初回登録で1,000ポイントプレゼント
ポイントで最新コミックの購入、新作映画やドラマ、アニメを視聴 | ●会員専用サイト画面よりクランクイン!ビデオ、クランクイン!コミックページへ ●まずは14日間無料体験へ ※専用パスワード認証 レンタカー専用PW:36603 |
☆振興会へのお問い合わせは、直通電話をご利用ください。
(平日8:30~17:15)
☎ 045-681-3049(総務・経理班)
☎ 045-681-3054(事業班) |
☆時間外のお問い合わせは、振興会ホームページのお問い合わせフォームをご利用いただくと便利です。
「振興会ハンドブック令和2年度版:指定店名簿」について下記の指定店の取り扱いが終了いたしますので、内容をご確認ください。
施設名 | 利 用 内 容 等 | |
削除 | 指定店(結婚情報サービス)
ツヴァイ
<振興会ハンドブック58ページ> | 2020年6月30日をもって、振興会ハンドブック令和2年度版に掲載の下記指定店業者の取り扱いを終了いたします。
ツヴァイ 日比谷本店 横浜 藤沢 町田 |
振興会では、会員の皆様に「遺産整理業務」と「遺言信託業務」を割引料金(正規手数料の 10%引き)でご利用いただけるように三菱UFJ信託銀行と業務提携をしております。相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
相続人全員からの委任契約により受託者(金融機関)が相続人に代わって、正確かつ迅速に遺産分割協議、不動産の名義変更、預貯金・信託・有価証券などの名義書換、相続税、所得税(準確定申告)の申告・納税などの相続手続きを行う業務です。
遺産の分割をめぐるトラブルを未然に防ぐため、遺言公正証書作成のお手伝い(遺言書作成時の立会いを含む)をはじめ、遺言書の保管から、遺言者死亡後の遺言執行までを行う業務です。
・現職会員とその家族
・継続会員とその家族
事業班 ☎045-211-4483
振興会だより127号(6月10日発行)の7頁でご案内した
家事代行サービス利用支援の優待料金に誤りがありました。
5%割引の適用は「スポットプランのみ」となります。
定期プランは割引対象外です。
ご利用の方にはご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
神奈川県には、戦隊ヒーローのような野菜の品種があります。次のうち「玉ねぎ」はどれでしょうか?
①湘南レッド ②片浦イエロー ③さがみグリーン |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:11月30日(火)必着
クイズ回答募集は11月30日をもって締切ました。当選連絡は発送をもってかえさせていただきます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
☆対象のバス旅行を利用する会員に対し補助をつけて実施します。
補助区分 | 補助額 |
---|---|
日帰り旅行(7,000円以下) | 1,500円 |
日帰り旅行(7,000円超) | 3,000円 |
1泊以上の旅行 | 5,000円 |
近畿日本ツーリスト ヨドバシ横浜店
横浜市西区北幸1-2-7 ヨドバシ横浜ビル7階
☎045-317-4301 FAX045-317-5031
✉yokohamawest@or.knt.co.jp
<対象商品>
クラブツーリズムバスツアー/はとバスツアー(各ツアーのホームぺージまたはパンフレット等を参照ください)
<利用対象> 現職会員
※「振興会現職会員証」の提示で補助を付与します
※FAX等で会員証の内容を確認させていただきます
<申込先>
電話、店舗、FAX、メールいずれかの方法で下記内容を告げて申込みをしてください。
①出発日 ②クラブツーリズム or はとバスツアー ③コーズ番号、コース名
④申込人数 ⑤参加者名(参加者全員分) ⑥振興会会員番号(会員分)
⑦会員代表者の住所・電話番号
※申込みの際は、必ず「振興会会員」であることを伝えてください。
※会員でない方から申込みがあった場合は、後日差額をお振込みいただきます。
※退職(退会)予定の方は、退職(退会)日までに出発する旅行についてのみ補助の対象となります。
※対象商品については、一部除外品がありますので、詳しくは、旅行会社でご確認ください。
☆会員証の提示で割引料金で入館できます。
☆現職会員の方は、補助券(振興会ハンドブックに掲載)の利用もできます。
☆施設ホームページ(https://www.enosui.com/)
券種 | 一般料金 | 割引料金 (会員証提示) | 補助券利用 (現職会員のみ) |
---|---|---|---|
大人 | 2,500円 | 2,250円 | 1,250円 |
高校生 *要生徒手帳 | 1,700円 | 1,530円 | 1,230円 |
中学生 | 1,200円 | 1,080円 | 780円 |
小学生 | 1,200円 | 1,080円 | 780円 |
幼児3 歳以上 | 800円 | 720円 | 420円 |
会員とその家族
※「家族」の範囲は会員と生計を一つにしている同居の家族を示します。複数で利用の場合、振興会から利用状況のお問い合わせをすることがございますのであらかじめご了承ください。
藤沢市片瀬海岸2 -19- 1
☎0466-29-9960
会員とその家族の方を対象に講師の説明を交えながら歴史文化地区等を散策します。過去の実施実績
★詳細は広報紙「振興会だより131号」に掲載予定です
現職会員とその家族(生計を一にしている同居の家族)
☆会員証の提示で、講座を受講する際の補助や優待を受けることができます。
☆各施設によって割引内容が異なります。申し込みの際は、直接利用施設にお問い合わせください。
各施設の窓口で直接お申込みください。
会員種別 | 割引内容 |
現職会員 | 入会金、更新料全額補助、 1講座につき3,000円補助 |
継続会員 | 1講座につき1,000円補助 |
[対象施設/レッスン]
施設名 | 対象講座 |
朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾 | 受講料(教材費を除く)10,000円(税込)以上の講座。 ※朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾の「協力施設」(ゴルフ・陶芸・パソコン等)は補助対象外 |
読売・日本テレビ文化センター | 受講料(教材費を含む)10,000円(税込)の講座 |
(株)カルチャー | |
東京パソコンアカデミー | 8時間以上のコースに限り補助 |
シアルパソコンスクール | スタンダードプラン(6時間)、マンツーマンプラン(4時間)及びホームページ作成レッスン(6時間)に限る |
★英会話イーオン
受講時に割引が適用可能です。事前申し込み必要となります。
会員種別 | 割引内容 |
現職会員 | 入会金免除、受講料10%割引、 1講座につき10,000円補助 |
継続会員 | 入会金免除、受講料10%割引、 1講座につき1,000円補助 |
[申込・利用方法]
補助を受ける場合は、事前申込みが必要です。「受講申込書」に必要事項を記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。受講申込書はコチラ
申込み後、各スクール訪問日に会員証を提示してください。
問合せ先・03‐5381-1513(担当:星野)
申込先・aeoneis@corp.aeonet.co.jp
FAX:03-6670-2900
[対象講座等]
★補助特典は、受講料及び教材費の合計が50,000円以上(消費税込)の講座に限ります。特典は契約変更時、更新時にも割引の適用が可能です。
★インターネットレッスンも割引の適用が可能です。
★会員の家族(同居の高校生以上)が受講する場合「補助金」は適用されません。「入学金免除」「受講料10%割引」のみの適用となります。
★ユーキャン(通信教育講座)
受講料に応じて申し込みから2か月以内にQUOカードを送付します。
割引内容 | 贈呈額 |
1万円~3万円未満 | 2,000円相当 |
3万円~5万円未満 | 3,000円相当 |
5万円~10万円未満 | 5,000円相当 |
10万円以上 | 10,000円相当 |
[申込・利用方法]
・「専用申込書」に必要事項を記入し、直接ユーキャンホームページの申し込みフォームまたはFAXで申し込みをしてください。専用申込書はコチラ(kyouiku-fを入力)
ホームページ:https://www.u-can.co.jp/houjin/index.html(ユーキャン公式サイトにリンクします)
FAX:03-5371-6601
★LECリーガルマインド
受講料から5%割引が適用されます。(割引併用可)
※30%を超える割引との併用はできません。(最大で33.5%割引)
※代理店書店での申込みは対象外
※司法試験・司法書士・弁理士講座は「初学者向けコース」のみ5%割引適用
[申込・利用方法]
・電話申込:LECコールセンター(0570-064-464)
※「法人提携割引」利用と「神奈川県教育福祉振興会」の会員であることを告げてください。
・各校申込:LEC各校窓口に訪問
※「法人提携割引」利用の旨を伝え、会員証を提示する。
・インターネット申込:①LECオンラインショップにアクセス
②支払い方法選択画面でeクーポン番号を入力
【5%割引eクーポン】XP60631Y08837
【司法試験・司法書士・弁理士講座5%割引eクーポン】XP60631Y18788
※一部割引対象外の講座があります。詳細はコールセンターまでお問い合わせください。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(36~38ページ)
下記指定店の住所及び連絡先が変更となりました。
住宅販売/建築
「住宅情報館株式会社」
指定店名 | 連絡先(旧) | 連絡先(新) |
---|---|---|
住宅情報館株式会社 横浜店 | 住所 横浜市西区北幸2-6-1 横浜APビル1F |
横浜市西区北幸2-6-1 ONEST横浜ビル1F ※その他、電話番号等変更ありません。 |
住宅情報館株式会社 高崎店 | 電話番号 0037-61660-7783 |
0037-61660-7787 ※その他、住所等変更ありません。 |
また、同指定店について以下店舗が追加となりました。
※割引内容は他店舗と同様です。
指定店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
住宅情報館株式会社 豊橋店 | 愛知県豊橋市下地町字天神21-4 | 0037-61660-4063 |
住宅情報館株式会社 浜松店 | 静岡県浜松市中区中沢町80-1 | 0037-61660-3503 |
住宅情報館株式会社 郡山店 | 福島県郡山市本町2-12-9 | 0037-61660-7917 |
住宅情報館株式会社 静岡店 | 静岡県静岡市葵区沓谷5-64-1 | 0037-61660-2840 |
住宅情報館株式会社 小山店 | 栃木県小山市大字神鳥谷699-1 | 0037-61660-7313 |
住宅情報館株式会社 堺店 | 大阪府堺市中区867 | 0037-61660-1634 |
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
振興会だより130号(令和4年6月10日発行)
現在のNHK朝の連続ドラマでは沖縄県と神奈川県横浜市が舞台となっています。 横浜市のどこの区が舞台となっているでしょうか?
①戸塚区 ②鶴見区 ③神奈川区 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から80名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:6月30日(木)必着
振興会だより127号(6月10日発行) 芸術鑑賞17ページ
「イ・ムジチの四季 イ・ムジチ合奏団」公演中止のお知らせ
振興会だより127号に掲載した芸術鑑賞「イ・ムジチの四季 イ・ムジチ合奏団 結成70周年記念ツアー」は新型コロナウイルスの感染拡大防止の影響により、公演中止となりました。
公演中止に伴い、チケットの購入不可となりますのでご了承ください。
☆振興会だより123号掲載芸術鑑賞(補助)公演中止のお知らせ
振興会だより123号(10ページ)に掲載の4月4日(土)「南こうせつコンサートツアー2020」が、政府の要請に従い、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。
公演の中止により、すでにお申込みをいただいている方には、東京労音から連絡がありますので、お待ちください。
振興会ハンドブック令和3年度版
☆指定店名簿(77ページ)
4月26日から、指定店クレジットカード「(株)クレディセゾン」の割引内容に
【セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード】の取り扱いを開始しました。
現在のプライズカードに加え、アメリカンエキスプレスカードも選択できるようになります。
〇セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカード
・初年度年会費無料
・2年目以降の年会費は前年に1回以上の利用で無料(※同条件が永年継続)
詳細は、こちらからご確認ください。
★教養講座「読売・日本テレビ文化センター」
平成30年2月20日から京葉センター(よみうりカルチャー京葉)が「船橋ららぽーとセンター(よみうりカルチャー船橋ららぽーと)」に名称が変更となりました。 |
★教養講座「N H K 学園( 通信講座)」
平成30年4月1日から学校法人日本放送協会学園が「学校法人NHK学園」に法人名が変更となりました。 |
★指定店(人間ドック健診機関)「コンフォート横浜健診センター」
割引内容が変更となりました。 |
★指定店(宿泊施設)「丹 沢 荘」
平成30年9月2日(平成30年9月1日の宿泊まで)をもって施設経営を終了することとなりました。 |
★指定店(引っ越し)「梅沢企業」
割引内容が変更となりました。 |
★指定店(贈答用品ほか)「株式会社マルサン商会」
下記2店舗が閉鎖になりました。 |
125号(平成30年12月3日発行)
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(59ページ)
下記指定店の割引内容が変更となりました。
不動産仲介
「東京建物不動産販売株式会社」
【割引内容の変更】
「仲介手数料の10%割引」から
「仲介手数料の20%割引」に変更となります。
※なお、割引適用の際は成約までに会員証の提示が必要です。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(42ページ)
下記指定店の住所が変更となりました。
総合建築営繕工事
「有限会社海藤住建」
[旧]
横浜市緑区鴨居6-10-32
[新]
横浜市緑区白山1-12-5
振興会の規則・規程の改正についてお知らせします。
|
掲題の件について次のとおりお知らせします。
検査手続き方法等に変更が生じるため、現在申込み受付停止となっております。
|
下記対象施設一覧及び施設公式サイト等をご確認ください
☎電話で予約申込み、当日は会員証を提示してください
正規料金から1,000円割引(適用除外あり)
詳しくは予約の際にお確かめください
現職会員及び継続会員
(ホテルについては同室利用の同行者)
毎年、有明コロシアム及び有明テニスの森公園テニスコートにおいて開催される「東レ パン パシフィック オープンテニス」の観戦チケット補助事業について掲載させていただいておりましたが、今年は都合により観戦チケットの確保が出来なくなったため、誠に勝手ながら本事業の実施を取りやめることとなりました。本事業を楽しみにしておられた会員の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
・
平成29年5月1日より次の教室が追加となりました。
★ 朝日カルチャーセンター千葉教室
千葉県千葉市中央区中央1-11-1 三井ガーデンホテル千葉5階
☎043-227-0131
振興会だより120号<13頁掲載>
☆芸術鑑賞(補助)
「海辺のカフカ」
ホリプロ申込み先E-mailアドレスに誤りがありました。
『誤』 E-mail:tiketcenter@horipro.co.jp
『正』 E-mail:ticketcenter@horipro.co.jp
上記のとおり訂正いたします。
会員の皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと心からお詫び申し上げます。
下記対象施設一覧及び施設公式サイト等をご確認ください
☎電話又は💻専用サイトから予約申込み、当日は会員証を提示してください
宿泊・ゴルフ補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※補助は現職会員のみ
施設・季節によって料金が異なります
詳しくは予約の際にお確かめください
ラフォーレ倶楽部からのご案内(http://www.laforet.co.jp/download/)
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
現職会員(1人1回5,000円/年2回まで)
※宿泊・ゴルフ補助券は振興会ハンドブックに掲載
☆キッザニア東京の臨時休館の延長について
新型コロナウイルス感染予防や拡大防止の観点により、キッザニア東京は令和2年3月2日(月)から臨時休館しておりますが、休館期間をさらに延長し、令和2年5月31日(日)までとなりました。
休園期間:令和2年3月2日(月)~令和2年5月31日(日)
営業再開は令和2年6月1日(月)以降を予定しておりますが、政府の発表などにより、再開日が変更になる場合もございます。 再開日を変更することを決定した場合は、キッザニア公式Webサイトで公表する予定です。
なお、令和2年8月1日(土)~8月31日(月)までの予約受付開始については、5月中にキッザニア公式Webサイトで公表する予定です。
臨時休館中の来場予約分に係る返金の手続等につきましてはコチラをご覧ください。
☆優待券の提示で割引料金で入館できます。
☆現職会員の方は、補助券(振興会ハンドブックに掲載)の利用もできます。
★横浜・八景島シーパラダイス
横浜市金沢区八景島
☎045-788-8888
施設ホームページ(http://www.separadise.co.jp/)
★マクセル アクアパーク品川
東京都港区高輪4-10-30 品川プリンスホテル内
☎03-5421-1111
施設ホームページ(http://www.aqua-park.jp/)
★仙台うみの杜水族館
宮城県仙台市宮城野区中野4-6
☎022-355-2228
施設ホームページ(http://www.uminomori.jp/)
★上越市立水族博物館うみがたり
新潟県上越市五智2-15-15
☎025-543-2449
施設ホームページ(http://www.umigatari.jp/)
会員とその家族
※「家族」の範囲は会員と生計を一つにしている同居の家族を示します。複数で利用の場合、振興会から利用状況のお問い合わせをすることがございますのであらかじめご了承ください。
6月募集分「サッカー観戦会」は応募者多数のため抽選となりました
当選者には発送をもってご連絡差し上げます(落選者への通知はありません)
たくさんのご応募ありがとうございました。次回の募集は8月1日(月)から行います。
■応募総数:456組1,352名
■決定者:9組24名
※6/27(月)に各当選者の所属宛てに発送しました(落選者への通知はありません)
神奈川県教育福祉振興会は全国教職員互助団体協議会(全教互)に加盟しています。
振興会会員の皆さまは、全教互加盟団体の共同事業「会員証割引事業」を利用し、全国の教職員互助団体が契約する各都道府県の施設を割引料金で利用いただけます。
★利用開始
平成30年4月1日から
|
事業班 ☎045-210-1111 内線8712
下記対象施設一覧及び施設公式サイト等をご確認ください
☎電話又は💻専用サイトから予約申込み、当日会員証を提示してください
施設・季節によって異なります
詳しくは予約の際にお確かめください
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
☎03-5323-8221 / FAX 03-5323-7483
☞ 振興会会員であること告げてください
日ごろから、当会の事業にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。医療互助事業については、その健全性を維持するため、専門家に財政状況等の分析を委託し3年ごとに事業の内容を見直しています。令和2年度の分析の結果、毎年度の療養補助金額が増加し、事業収支に損失が生じているため、療養補助金の給付内容等を見直す必要があるとの指摘を受け、令和3年10月から療養補助金等の給付内容を次のように改めますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。
1 療養補助金の給付額に年間上限額を設けます。【療養補助金給付期間中の会員】
療養補助金の年間給付額の上限を25万円とします。
71歳年度から75歳年度末までは15万円とします。
4月から翌年3月受診分を1年間とします。
令和3年度は、10月受診分から翌年3月受診分までを、上記の上限額とします。
2 平成26年度以前に加入された(旧制度)会員の方について次のとおり変更します。
(1)療養補助金
令和3年10月受診分から、受診月・医療機関及び処方箋による調剤ごとに「医科・歯科別」、「入院・外来別」に分け、1ヶ月単位でとりまとめ、保険適用分合計額から2,000円を控除し100円単位で給付します。
(令和3年9月受診分までは今までどおりに給付します。)
(2)療養補助金の給付期間
給付期間を70歳の誕生月(1日生まれは前月)月末から、その年の年度末(4月1日生まれは前年度末)までとします。
給付期間を希望により75歳まで延長できるものとします。ただし、特別追加金の納入が必要です。延長手続きは、70歳の年度時にご案内します。
令和3年9月までに70歳になる会員(昭和26年4月2日~昭和26年10月1日生)には別途ご案内します。
(3)長寿祝金
77歳、88歳、99歳に給付します。
70歳の長寿祝金は廃止となります。ただし、令和3年9月までに70歳になる会員(昭和26年4月2日~昭和26年10月1生)で、年度末までの延長を希望しない方には、70歳長寿祝金(3万円)を給付します。
(4)健康祝金
① 70歳の年度末までの間「療養補助金」が無給付だったときに7万円を給付します。
② 75歳の年度末までの間「療養補助金」が無給付だったときに10万円を給付します。
※どちらか1回です。
3 療養補助金以外の給付についても、2ヶ月に1度の振り込みとします。【医療互助会員全員】
これまで、健康祝金・長寿祝金・人間ドック補助金・退会一時金は、請求書を受理した月の翌月末日の振り込みでしたが、療養補助金と同様に2ヶ月に1度(奇数月)の振り込みとなります。
7月発行予定の広報紙ふれあい133号にも掲載します。また療養補助金給付期間中の会員へは、医療互助規程の改正についての通知を別途お送りします。
医療・貸付班
TEL:045-681-3054(平日8:30~17:15)
FAX:045-201-9778(24時間受付)
MAIL:jigyo@kyo-fukushi.or.jp
振興会ハンドブック令和2年度版
旅行割引・旅行支援(8ページ)
9月23日より、郵船トラベルの取扱店舗が「クルーズ部横浜センター」から
「クルーズセンター東京」に変更となりました。
お問合せ・お申込みの際は、下記にご連絡ください。
【お問合せ・お申込み】
郵船トラベル クルーズセンター東京
tel:03-5213-9987
なお、クルーズ部横浜センターでのお問合せ・お申込みは出来ませんのでご注意ください。
☎電話で予約申込み、当日会員証を提示してください
三浦市南下浦町上宮田3231
☎050-3647-3759
季節によって異なります
詳しくは予約の際にお確かめください
現職会員及び同行家族
継続会員及び同行家族
ラフォーレ倶楽部の施設を予約する際に必要な法人会員番号が、2020年4月1日宿泊分から変更になります。2020年4月1日以降の宿泊予約をする際には、新しい法人番号でご利用いただきますようお願いいたします。
※2020年4月1日からの宿泊は2019年12月1日から予約開始
法人会員No. 20787 ⇒ 20844
法人パスワード 20787cc ⇒ 20844cc
※これまでの番号とパスワードは2020年3月31日までの宿泊予約にご利用いただけます。
施設公式サイト等をご確認ください
💻専用サイトから予約申込み、当日会員証を提示してください
施設・季節によって料金が異なります
詳しくは予約の際にお確かめください
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
☎0570-550-385
振興会ハンドブック2019年度版
☆教養講座利用事業(49~50ページ)
「朝日カルチャーセンター 朝日JTB・交流文化塾」
「NHK学園(生涯学習通信講座)」
の補助内容につきましては受講料のみ10,000円以上に限り補助対象となります。
(※教材費は含みません)
上記のとおり訂正いたします。
会員の皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと心からお詫び申し上げます。
下記対象施設一覧及び施設公式サイト等をご確認ください
☎電話又は💻専用サイトから予約申込み、当日会員証を提示してください
ゴルフ補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※補助は現職会員のみ
施設・季節によって異なります
詳しくは契約企業専用ホームページ又は予約の際にお確かめください
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
現職会員(1人1回5,000円/年2回まで)
※ゴルフ補助券は振興会ハンドブックに掲載
☎0120-33-8686 / 携帯から ☎0570-02-8686 / PHS・IP電話から☎ 03-6741-9155
広報紙ふれあい125号<12頁掲載>
★レクレーション施設「ラフォーレ倶楽部」
●ラフォーレ倶楽部 公式スマートフォンアプリ誕生 初回ダウンロードでスタンププレゼント 【パスワード】20787cc
●「ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方」の名称変更について |
「振興会ハンドブック2019年度版」掲載の指定店名簿について下記の指定店の取り扱いが無くなりましたので、内容をご確認ください。
施設名 | 利 用 内 容 等 | |
削除 | 指定店(住宅販売・建築)
東急ホームズ
<振興会ハンドブック69ページ> | 2019年11月1日をもって振興会ハンドブック2019年度版に掲載の指定店名簿記載の左記指定店業者の取り扱いが無くなりました。
会員の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。 |
☆令和4年4月1日利用分から、ホリデーシーズンの補助額を増額しました!!
概要
職業・社会体験型の室内施設、こどもが主役の街「キッザニア東京」の入場チケット料金の一部を現職会員とその家族に対して補助します。
◎実施期間:令和4年4月1日~令和5年3月31日
◎補助対象者:現職会員とその家族(現職会員本人の来場が必要)
「家族」とは、会員と同居している同一生計・同一世帯の家族です。
現職会員一人につき1回の申込み(現職会員本人を含む同居の家族5人まで)に限ります。
◎申込締切:参加希望日の前日23:55まで(当月を含む3か月前から予約可能)
◎募集人数:800人(年間)※先着順(定員になり次第終了)
◎会場:キッザニア東京(東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲1内)
※7月のH.S(ホリデーシーズン)期間からH.Sの入場料金が変更になります。
【申込方法】
1 サービスコード予約サイトにアクセス
2 サービスコード(半角)を入力
サービスコード 「TH1000499」
3 希望日を選択
4 必要事項を入力のうえ、クレジット決済
5 予約完了後、予約番号が表示される
6 「キッザニア東京 補助券」に必要事項と予約番号を記入し、当日持参
※補助券は振興会だより129号・130号に掲載
【予約の変更・キャンセル】入場前日23:55まで
・人数の追加:予約日時に空きがある場合に追加可能
・人数の減員・全キャンセル:可能
・日時の変更:対象日時に空きがある場合、3回まで可能
・入場前日23:55を過ぎてのキャンセル・返金は不可
★問い合わせ
キッザニア東京インフォメーションセンター
☎0570-06-4646 (9:00~18:00)
「プロ野球観戦会(6月募集分)」は応募多数により抽選となりました
チケットの発送をもって当選のご連絡とさせていただきます(落選の通知はありません)
当落結果をお知りになりたい方は振興会までお問合せください
この度は多数のご応募ありがとうございました
■応募総数:1,466件 |
☎045-211-4483 事業班 見満(けんま)
持ち運び便利な「A5サイズ」になりました
5月中旬までに皆さまのお手元にお届けします
【WEB閲覧用(PDF)】
【編集発行】一般財団法人神奈川県教育福祉振興会
【印刷製本】株式会社ポートサイド印刷
【発送予定】
現職会員:4月末~5月中旬に所属所を通してお届けします。
(新規加入者及び異動者の方は情報反映後のお届けとなります)
継続会員:4月発行のふれあいに同封してお届けします。
❖お詫びと訂正❖
18頁:プリンスホテルズ&リゾーツ(ホテル・スキー場) 標記施設のホテル・スキー場(18頁)では「優待利用」の適用となり「補助券」の適用はございません。 なお、同ゴルフ施設(12頁)については「ゴルフ共通補助券(現職会員)」が利用いただけます。
84頁:名水はだの冨士見の湯 補助券(現職会員) 標記施設の補助券(84頁)の額面に誤りがありました。 正しくは「500円」です。 ご利用の際、掲載の補助券(未訂正のまま)を施設窓口でご提出いただくと「500円」が補助されます。 利用についての詳細は、振興会ハンドブック20頁をご確認ください。
お詫びしてここに訂正いたします。 |
一般財団法人神奈川県教育福祉振興会給付規程の一部を改正しました。
主な改正内容
第7条 人間ドック受診費用補助
対象となる人間ドックを公立学校共済組合が実施する教職員人間ドックから医療機関が実施するすべての
人間ドック(オプションを含む。)、脳ドック及びPET検診とした。
*施行日以前に発生した給付事由については、従前の規定を適用
第8条 教員免許更新費用等補助
栄養教諭については教員免許状を更新するための講習費用の一部として補助する対象から除き、35歳、
45歳、55歳の誕生日を迎える年度に自己研鑽のための費用として補助することとした。
教員免許更新費用等補助は現職会員期間通じて3回を限度とした。なお、制度開始が令和元年度であるこ
とから例外規定を設けた。
「人間ドック受診費用補助請求書」「教員免許更新費用等補助請求書」「給付金請求書」の事務担当者確認欄を廃止しました。
<お詫びと訂正> ★35頁 旅行割引 京急観光 外販営業部(割引率の訂正) . 会員の皆さまならびに関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申しあげます。 |
日産スタジアムで行われる横浜F・マリノスの9月の開催日程が確定しましたのでお知らせします。
【観戦日時】
平成30年9月1日(土)18:30 柏レイソル
【申込締切】
平成30年8月5日(日)
|
★教養講座「読売・日本テレビ文化センター」
平成30年2月20日から京葉センター(よみうりカルチャー京葉)が「船橋ららぽーとセンター(よみうりカルチャー船橋ららぽーと)」に名称が変更となりました。 |
★教養講座「N H K 学園( 通信講座)」
平成30年4月1日から学校法人日本放送協会学園が「学校法人NHK学園」に法人名が変更となりました。 |
★バス旅行「小 田 急 ト ラ ベ ル」
平成30年4月1日から「日帰りバス旅行」にも補助を行います。 |
★バス旅行「近畿日本ツーリスト」
平成30年4月1日から近畿日本ツーリスト個人旅行株式会社コレットマーレみなとみらい営業所が「株式会社近畿日本ツーリスト首都圏コレットマーレみなとみらい営業所」に法人名が変更となりました。 |
★指定店(人間ドック健診機関)「コンフォート横浜健診センター」
割引内容が変更となりました。 |
★指定店(宿泊施設)「丹 沢 荘」
平成30年9月2日(平成30年9月1日の宿泊まで)をもって施設経営を終了することとなりました。 |
☆「東京ディズニーランド・東京ディズニーシー」運営時間変更のお知らせ
両パークは緊急事態宣言の延長に伴い、引き続き運営時間を変更しております。
■パーク運営時間
・3月7日(日)~ 3月21日(日):午前10時 ~ 午後7時
「チケット利用事業(6月募集分)」は応募多数により抽選となりました
チケットの発送をもって当選のご連絡とさせていただきます(落選の通知はありません)
当落結果をお知りになりたい方は振興会までお問合せください
この度は多数のご応募ありがとうございました
■応募総数:2,089件 |
☎045-211-4483 事業班 見満(けんま)
1月22日(土)のサイエンスショーは本日(1/20)現在開催する予定です。
感染防止対策に万全を期して開催しますので、
マスクの着用、職員による体温測定、手指のアルコール消毒にご協力ください。
なお、発熱・咳などの症状のある方の参加はご遠慮願います。
★リゾートトラスト「エクシブ湯河原離宮」がオープンしました。
予約開始日:平成29年8月1日 宿泊可能日:平成29年9月1日 |
★「東レ パン パシフィック オープンテニス」観戦チケットあっせん事業の中止について
毎年、有明コロシアム及び有明テニスの森公園テニスコートにおいて開催される「東レ パン パシフィックオープンテニス」の観戦チケットあっせん事業について掲載させていただいておりましたが、今年は都合により観戦チケットの確保が出来なくなったため、本事業の実施を取りやめることとなりました。本事業を楽しみにしておられた会員の皆様には大変申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 |
★「ルミネ the よしもと」の利用取扱劇場等のご案内
【劇場】 *利用取扱劇場が増えました。 ※詳しい申込方法、料金等は振興会ホームページをご覧ください。 ※公演スケジュール、出演者等については、よしもとのホームページをご覧ください。 |
★教養講座利用教室の追加について
※平成29年5月1日より次の教室が追加となりました。 |
★平成29年度振興会ハンドブック掲載内容の訂正について
<お詫びと訂正> 35頁 旅行割引 京急観光 外販営業部(割引率の訂正) |
11/10更新
振興会の退職後の事業「医療互助事業」の制度内容及び手続方法等を動画でご紹介します。
名称 | 紹介動画 |
---|---|
退職後の事業のご案内
「医療互助事業」 ※所要時間は約4分です |
(MP4形式) |
★「新江ノ島水族館」について(4頁掲載)
※利用についての詳細は、「平成29年度振興会ハンドブック(13頁)」をご覧ください。
|
鎌倉の大仏の大きさはどのくらいでしょうか?
①約12メートル ②約21メートル ③約50メートル |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:6月30日(火)必着
振興会だより124号のクイズ応募は6月30日に受付終了しました。
当選者には、発送をもってご連絡させていただきます。(落選者への通知はございません)
たくさんのご応募ありがとうございました。
人間ドック受診費用補助事業及び教員免許更新費用等補助事業の取り扱いについては
コチラをご覧ください。
振興会ホームページの会員専用ページをご覧いただくには「ログイン」が必要です。 ログイン用の「ID・パスワード」は、会員種別(現職会員/継続会員)によって異なります。 ID・パスワードに関する情報や、アクセス方法については次の広報紙に掲載していますのでご参照ください。
★ 振興会ハンドブック(表紙ウラ) ・ ★ 振興会だより (表紙)*現職会員対象 ・ ★ ふれあい(表紙)* 継続会員対象 |
・
☎事業班 045-681-3054(平日8:30~17:15)
☆補助券の提出で(振興会ハンドブックに掲載)ミュージアム入館料の一部を補助します。
現職会員とその家族(補助券1枚につき5人まで入場可)
対象者一人につき1,000円補助/現職会員一人につき1年度1回限り
※「家族」の範囲は会員と生計を一つにしている同居の家族を示します。複数で利用の場合、振興会から利用状況のお問合せをすることがございますのであらかじめご了承ください。
◎2・3Fミュージアム(定価・税込)
こども(1歳以上) | 2,200円~2,600円 |
大人(中学生以上) | 2,200円~2,600円 |
※価格は横浜アンパンマンこどもミュージアムカレンダーによる
◎1Fショップ&フードレストランは入場無料
利用当日、ミュージアム2Fチケット売場に補助券を提出
注)日時指定WEBチケットを購入した場合は、補助券の利用不可
補助券利用の場合は、事前購入は不要です。当日直接窓口にご来場ください。
※混雑時は入場をお待ちいただくことがございます。
☆施設ホームページ(http:/www.yokohama-anpanman.jp)
横浜市西区みなとみらい6-2-9
☎045-227-8855(10:00~18:00)
広報紙ふれあい125号<16頁掲載>
★はせがわ(広告記事)
●掲載記事の内容に誤りがありました。 【正】広告有効期限/2019年3月31日
上記のとおり訂正いたします。 会員の皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと心からお詫び申しあげます。 |
令和3年度県民教養講座 令和4年2月6日
「脳は衰えない」池谷裕二氏講演会は新型コロナ感染症の感染急拡大によりまん延防止のため開催中止となりました。
明治期、東京美術学校(現・東京藝術大学)の創設にかかわった神奈川県出身の人物は?
①川合玉堂 ②岡倉天心 ③横山大観 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:6月30日(水)必着
クイズ回答募集は6月30日の締切をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
【4月1日追記】
振興会だより126号のクイズ募集は、3月31日の募集をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
2018年までの統計で神奈川県の人口は東京都に次ぐ第2位。 そのおおよその人口は何千人?
①約12,000千人 ②約8,800千人 ③約9,150千人 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:3月31日(水)必着
【4月1日追記】
クイズの回答募集は、3月31日の締切をもって終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
当選者の方には、発送をもってご連絡させていただきます。
(落選者への通知はありませんのでご了承ください)
☆掲題の件に係る契約スポーツ施設の営業情報は次のとおりです(5/28現在)。
☆営業再開に伴う感染対策等、施設の最新情報については各施設ホームページにてご確認ください。
施設名 | 電話番号 | 営業に関するお知らせ等 |
---|---|---|
0463-24-1010 | 6/1(月) 営業再開 | |
0463-83-0001 | 6/1(月) 営業再開 | |
0465-47-4715 | 6/2(火) 営業再開(予定) | |
0120-919-573 | 6/1(月) 営業再開(県内店舗) | |
03-3477-6262 | 5/15(金) 営業再開(一部店舗) | |
0120-990-299 | 再開未定(県内店舗) | |
0120-441-029 | 6/1(月) 営業再開(県内店舗) |
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(53ページ)
9月1日から、指定店【小さなお葬式】の「割引内容」が変更となりました。
料金表(9月1日価格改定)
|
|
| |||
---|---|---|---|---|---|
小さな家族葬 | 409,000円 | 379,000円 |
※別途火葬料金が必要となります。
※申込時に必ず振興会の会員であることを伝えてください。
その他プランの料金は変更ありません。
療養補助金請求書の提出は数か月分まとめて提出してください。
半年分や1年分をまとめて提出していただいてもかまいません。
必ず、受診(調剤)月の翌月以降に提出してください。
血液検査によるがんリスク検査を契約料金で受検できます(完全予約制)。
検査場所 | 住所 | 利用対象等 | 申込方法等 |
---|---|---|---|
MBクリニック | 伊勢原市高森4-18-28 | <対象者>
<検査機関> | ※「完全予約制」です。 |
池川クリニック | 横浜市金沢区大道2-5-13 | ||
村山整形外科 | 川崎市川崎区大師駅前1-6-17 (京急大師線 川崎大師駅) | ||
江島整形外科クリニック | 川崎市中原区木月祇園町14-16-115 | ||
かやま駅前眼科 | 小田原市栢山2817-2 |
下記対象施設一覧及び施設公式サイト等をご確認ください
割引券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で割引料金で利用できます
補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※補助は会員のみ
施設・季節によって異なります(適用除外あり)
詳しくは各施設にお確かめください
現職会員及び同行者
継続会員及び同行者
現職会員(1人1回1,000円/年3回まで)
継続会員(1人1回500円/年3回まで)
※補助券は振興会ハンドブックに掲載
新型コロナウイルス感染拡大に伴い臨時休園しておりましたが、「新型コロナウイルス感染症対策本部」の方針を踏まえ、様々な対策を講じたうえで営業が再開となりました。
詳しくは、各施設のホームページをご覧ください。
八景島シーパラダイス(6月1日営業再開) http://www.seaparadise.co.jp/
アクセルアクアパーク品川(6月1日営業再開) www.aqua-park.jp
仙台うみの杜水族館(5月18日営業再開) http://www.uminomori.jp
上越市立水族博物館 うみがたり(5月11日営業再開) http://www.umigatari.jp
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
★八月納涼歌舞伎 ・ 8/11(土)と8/17(金)の開演時刻が変更となりましたのでお知らせします。
|
教員免許更新費用等補助の取り扱いについて次のとおりご案内します。
パークチケットの一部を振興会が負担することでお得に楽しんでいただけるサービスです。
希望者を対象に振興会からコーポレートプログラム利用券を配布します。
利用券を使用してパークチケットを購入すると3,000円割引価格で購入できます。
希望者は募集期間内に応募フォームから申込みをしてください。※応募者多数の場合は抽選
現職会員 3,000人
※会員1名につき1年度1回まで
補助額 3,000円(3,000円×1枚)
募集期間内にホームページの応募フォームから申込みをしてください
①4月1日(金)~ 4月20(水)まで
②振興会だより130号(6月発行)をご覧ください
※応募者多数の場合は抽選
詳細はこちらをご覧ください
有償・無償を問わず、利用券を第三者へ譲渡(インターネットオークション含)する事は固く禁止します。
会員以外の利用、その他利用条件に違反した場合は振興会から補助額を後日請求します。
東京ディズニーセレブレーションホテル宿泊割引
東京ディズニーセレブレーションホテルの指定客室を予約する際、客室料金から10%割引価格で利用できます。
ご予約の際は東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム専用サイトから、プランパスワードを入力のうえ予約してください。
※ホテル利用の際は振興会会員証を持参してください。チェックイン時に会員証の提示を求める場合があります。
プランパスワード:DCHDCP2022(半角英数)
東京ディズニーリゾート・コーポレートプログラム専用サイトはこちら♪
※コーポレートプログラム利用券はチケット購入以外(宿泊費等)には利用できません
横須賀市の名物グルメといえば?
①水兵カレー ②陸軍カレー ③海軍カレー |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:11月30日(月)必着
12月1日追記
QUIZ回答の募集は11月30日締切をもって終了しました。
当選者の方については、発送をもってお知らせいたします。
たくさんのご応募ありがとうございました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
掲題の件について次のとおりお知らせします。
■施設名:グランドエクシブ初島クラブ
■女性風呂等工事期間:2022年1月4日(水) ~3月31日(木)
※上記期間は男女入替営業
■全館休館期間:2022年1月12日(水) ~1月27日(木)
※1/12チェックアウト終了後より休館、1/28チェックインより営業再開
|
振興会ハンドブック2019年度版
☆給付事業(11ページ)
『正』災害見舞金
1/5以上の損害についての給付金額は、40,000円となります。
『誤』災害見舞金
1/5以上の損害についての給付金額は、60,000円となります。
上記のとおり訂正いたします。
会員の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと心からお詫び申し上げます。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(40ページ)
下記指定店の名称が変更となりました。
総合建築営繕工事
「東京ガスリモデリング株式会社」
【名称変更】
東京ガスリモデリング 株式会社から
東京ガスリノベーション 株式会社となります
※住所、電話番号等は変更ありません
振興会ハンドブック2019年度版
☆教養講座利用事業(51ページ)
「LEC東京リーガルマインド」
7月10日から割引対象外であった下記講座が割引対象講座となり、講座受講料の5%割引(併用可能な各種割引適用後)が適用となります。
「司法試験・司法書士・弁理士講座のそれぞれの初学者向け講座」
なお、司法試験・司法書士・弁理士の「初学者向け講座以外の講座」、法人・団体向けe-learningコース、および企業向け通信講座は割引対象外となります。
☆7月から9月のキャンペーン案内☆
☆「万葉倶楽部・万葉の湯」臨時休館等について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月に臨時休館等のお知らせがあります。
詳しくは、万葉倶楽部グループ【公式サイト】をご覧ください。⇒詳しくはコチラ
☆「キッザニア東京」一部営業再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染予防や拡大防止の観点により、キッザニア東京は令和2年3月2日(月)から臨時休館しておりましたが、6月1日より一部営業が再開となりました。
※6月・7月
・第1部のみ営業、第2部は休館
※8月
・9時~17時で入替なしの特別営業プラン「えらべるステイプラン」
いくつか入場時間の異なるプランがありますが、優待シートの対象は『9時からチケット(9時~15時)』のみと
なります。
「えらべるステイプラン」のお知らせはこちら↓
http://www.kidzania.jp/tokyo/news/detail/post-1067.html
☆ニチイライフのサービスが優待料金で利用できます。
☆現職会員はニチイライフ補助券(1,000円)の利用(利用料金から補助額が差し引かれます)ができます。
※ニチイライフ補助券(ハンドブックに掲載)は、1回につき1枚利用可能です。同日に複数枚の補助券を使用した場合は、差額を振興会から請求します。
☆ニチイライフホームページ https://www.nichiiweb.jp/kaji/
次のいずれかの方法で申し込む
①電話(010-212-295)で法人名【神奈川県教育福祉振興会】と法人ID【0754】を伝えたうえで申し込む。
②ニチイ学館HPの「お見積り・お申込み予約」から入力フォームに予約内容「法人のお客様」を選択し法人ID【0754】法人名【(一財)神奈川県教育福祉振興会】、その他必要事項を入力する。
利用当日、会員証を提示し現職会員は必要事項を記入した補助券を提出する。
サービスにより異なります。
優待料金が適用されるのはデビュープラン90分3,980円(税込み)、スポットプラン料金5%割引
現職会員及び継続会員とその家族
一般財団法人神奈川県教育福祉振興会は、神奈川県における県民の自発的な教育活動を支援し、市町村立の小中学校教職員等の福祉の向上を図り、教育文化の振興に寄与することを目的として、昭和59年3月28日に設立され、昭和59年4月1日から運営している一般財団法人です。
122号(平成29年12月1日発行)
☆「名水はだの富士見の湯」臨時休館について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月14日(火)まで臨時休館となっております。
詳しくは「名水はだの富士見の湯」ホームページをご確認ください。 ⇒ 詳しくはコチラ
新型コロナウイルス感染予防・拡大防止に伴い、現在入館制限を行いながら営業をしておりますが、夏季営業期間においては混雑が予想されます。館内の混雑緩和のため、整理券の事前予約等が必要となる場合がございますので、ご利用される前に、必ず各施設のホームページをご確認ください。
八景島シーパラダイス(6月1日営業再開) http://www.seaparadise.co.jp/
アクセルアクアパーク品川(6月1日営業再開) www.aqua-park.jp
仙台うみの杜水族館(5月18日営業再開) http://www.uminomori.jp
夏季営業期間:2020年7月20日(月)~2020年8月23日(日)
※夏季営業期間中は、「日時指定券による前売り販売」のため、補助券の利用はできません。
上越市立水族博物館 うみがたり(5月11日営業再開) http://www.umigatari.jp
ふれあい133号(7月15日発行)芸術鑑賞
11/27(土)ミハイル・プレトニョフ ピアノ・リサイタル 《オール・ショパン・プログラム》
公演中止のご案内
ふれあい133号掲載した「ミハイル・プレトニョフ」公演は新型コロナウイルスの影響により公演中止となりました。
公演中止に伴い、本チケットは受付・購入不可となりますので、ご了承ください。
すでにハガキにて申込済みの皆さまには、別途取り扱い業者からお知らせいたします。
「LEC東京リーガルマインド」
9月1日より、新たなキャンペーンを実施します。
☆9月からのキャンペーン案内はコチラ☆
【注目の資格】 『秋祭り 国家試験取得応援フェア』
ビジネスパーソンへの人気も絶大!人気講座を見逃すな!
【キャンペーン概要】
・行政書士講座 各種割引適用後+10%割引
・中小企業診断士講座初級講座 各種割引適用後20%割引
【キャンペーン期間】
2019/9/1(日)~2019/11/30(土)
(通常5%オフのところ、割引率がさらにアップいたします。)
【変更日】令和2年9月28日
★事業班(各種事業・現職給付に関すること)
☎ 045-211-4483
★医療・貸付班(医療互助・住宅貸付に関すること)
☎ 045-681-3054
★総務・経理班(会員資格に関すること)
☎ 045-681-3049
|
※電話問い合わせは、平日 8:30~17:15 にお願いします。
※上記時間外については、ホームページの「✉お問合せ」をご利用ください。
神奈川県の花はヤマユリですが、世界にユリの種類は何種類位あるでしょうか?
①約50種 ②約100種 ③約200種 ④約300種 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に東京2020オリンピック・パラリンピック関連グッズ(フェイスタオル)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
締め切りました。 |
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
☆株式会社ベアーズのサービスが優待料金(通常料金の5%割引)で利用できます。
☆現職会員は1回の利用につき1,000円の補助が受けられます。(年間補助上限10回10,000円)
株式会社ベアーズ https://www.happy-bears.com
① 次のいずれかの方法で予約申込
☎(0120-552-445)で自動音声にしたがい操作⇒オペレーターに希望内容・必要事項を告げる。
💻ベアーズHPの「お問合わせ」の入力フォームに予約内容「個人のお客様」を選択し必要事項(※)を入力する。
※クーポンコードを入力する欄に法人ID(現職会員1241 継続会員1242)、備考欄に振興会の会員であることと会員番号を入力してください。
②ベアーズと直接☎もしくはメールでサービス内容の確認、日程調整
◎必ず法人IDと会員番号(現職会員は職員番号)を申告してください。
【法人ID】 現職会員 1241 継続会員 1242
③サービス実施 支払いはクレジットカード又は請求書後払い
サービスにより異なります。申込時又はベアーズのホームページでご確認ください。
現職会員及び継続会員とその家族
☆振興会が契約する施設の芸術鑑賞チケットをあっせん価格でご案内します。
☆さらに振興会から「補助」を付与したお得なご案内もございます。
掲載の申込方法をお確かめのうえ、各施設にお申込みください。
<現職会員>
<継続会員>
☆「万葉倶楽部・万葉の湯」営業再開のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館となっておりましたが、5月29日(金)から営業再開となりました。
営業再開後も引き続き新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、一部施設の営業時間短縮や利用制限を設けております。
詳しくは、公式ホームページで随時ご案内しております。⇒詳しくはコチラ
振興会ハンドブック令和2年度版
☆レクリエーション施設(9ページ)
「ホテルスポーリア湯沢」
令和2年9月25日の事業停止に伴い、上記施設の契約が終了となりましたのでお知らせいたします。
日産スタジアム(横浜F・マリノス)で行われるJリーグ公式戦をシーズンシートで観戦できます。
希望者は募集期間内にトップページのサッカー観戦会応募フォームから申込みをしてください。※申込多数の場合は抽選
現職会員と同行者(観戦希望日に資格を有する方)
日産スタジアム(横浜F・マリノス) メインSSエリア 1階席 各試合12席または24席
※座席番号の指定はできません
令和4年度の募集は振興会だより129号(3月10日発行)および130号(6月10日発行)をご覧ください。
・制限試合となった場合は座席の用意ができない場合があります。
・観戦の際はクラブおよびJリーグが定めるガイドラインを遵守のうえ、ご参加ください。
※転売・譲渡目的の応募はできません
この度は「ゴルフ講習会」に多数の応募をいただきありがとうございました
本講習会は応募多数により抽選となりました
当選された方には決定通知をお送りします
■事業名:ゴルフ講習会(ラウンドレッスン) |
問合せ先 ☎045-211-4483 事業班 見満(けんま)
会員の皆さまより多数のご応募をいただき、第1回締切分(3~4月開催分)は、全日程において抽選となりました。
当選者の方には、当選通知と振込通知書をお送りしておりますので期限までにお振込みをお願いします。
【第1回 応募件数】
【当選者決定方法】
【当選通知発送日】
【振込金額】 5,000円(ペア@2,500×2枚)
【振込期限】 平成30年3月26日(月)
|
★ご連絡★
プロ野球観戦会に多数のアクセス、ご応募をいただきましてありがとうございます。
第1回の応募締切(3/18)時点において、5月以降の全開催日程が「抽選決定」となる予定です。
今後の応募方法ですが、まことに勝手ながら、会員おひとりにつき、ひと月あたり「1日程」に限定し、引続き皆さまの応募をお受けして参りたいと存じます。
なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
.
事業班 ☎045-210-1111 内線8712
「2019年度振興会ハンドブック」掲載の指定店名簿について下記のとおり変更・削除がありますので、内容をご確認ください。
施設名 | 利 用 内 容 等 | |
修正 | 指定店(葬儀)
西村企業
<振興会ハンドブック81ページ> | 2019年度振興会ハンドブック掲載の指定店名簿の割引内容に誤りがありました。 会員の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
「株式会社西村企業 プラザコヨスカ中央本社斎場」 「株式会社西村企業 プラザコヨスカ久里浜斎場」 「株式会社西村企業 プラザコヨスカ衣笠斎場」 の割引内容
【正】
「白木祭壇セット20%割引 生花祭壇セット10%割引(返戻品、供花物料理、特注品は除外)」
【誤】
「斎場使用料金 通常10万円の50%引き ※料理・返戻品・供花物・特注品は除外」
※「株式会社西村企業 家族の想い結 北久里浜」の割引内容は掲載のとおりです。 |
変更 | 指定店(墓地・墓石工事)
はせがわ
<振興会ハンドブック85~87ページ> | 2019年度振興会ハンドブック掲載の指定店名簿の割引内容が変更となりました。
割引内容の変更
【新】
「墓石(工事一式含む)10%(永代使用料・供養料・年間管理費・一部霊園・一部石種屋内墓苑を除く)」
【旧】
「墓石工事代5%(永代使用料・供養料・年間管理費・一部霊園・一部石種屋内墓苑を除く)」 |
削除 | 指定店(貸衣装)
プリンセスガーデン ヨコハマ
<振興会ハンドブック78ページ> | 2019年度振興会ハンドブック掲載の指定店名簿記載の左記指定店業者の取り扱いが無くなりました。
会員の皆様にはご迷惑をお掛けいたしましたこと深くお詫び申し上げます。
|
振興会だより120号<17頁掲載>
★レクリエーション施設「ラフォーレ倶楽部」 リニューアルオープンのお知らせ ・ 「ラフォーレ倶楽部 ホテル白馬八方」は12/22のリニューアルオープンと同時に「コートヤード・バイ・マリオット 白馬」に施設名称が変更になりました。 |
・
★バスツアー「株式会社近畿日本ツーリスト首都圏」 バスツアーの申し込み先が2 月25 日付けで変更となりました。 【新】株式会社近畿日本ツーリスト首都圏ヨドバシ横浜営業所 【旧】株式会社近畿日本ツーリスト首都圏コレットマーレみなとみらい営業所 横浜市中区桜木町1-1-7 ヒューリックみなとみらい5 階 ☎045-641-1141 |
教養講座利用事業に関するお知らせ 東京パソコンアカデミー柏校(千葉県柏市旭町1-7-3 飯塚ビル1F) の電話番号が下記のとおり変更となりました。 04-7146-5818 |
次の施設において、一部サービスの取扱いが終了となりますのでお知らせします。
|
会員の皆さまより多数のご応募をいただき、9月分は8日程すべて抽選となりました。
当選者の方には、当選通知と振込通知書をお送りしますので期限までにお振込みをお願いします。
【応募件数】
【当選者決定方法】
【当選通知発送日】
【振込金額】 5,000円(ペア@2,500×2枚)
【振込期限】 平成30年8月24日(金)
|
★ご連絡★
プロ野球観戦会に多数のアクセス、ご応募をいただきましてありがとうございます。
現時点で、すべての募集日程において「抽選決定」となる予定です。
今後の応募方法ですが、まことに勝手ながら、会員おひとりあたり、ひと月「1日程」に限定し、引続き皆さまの応募をお受けして参りたいと存じます。
なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
.
事業班 ☎045-681-3054 (平日8:30~17:15)
★チェコ・フィルの「わが祖国」 ・ チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 指揮者のイルジー・ビエロフラーヴェク氏が5月31日に亡くなりました。 |
10月1日の消費税率改定に伴い「振興会ハンドブック 2019年度版」に掲載の利用料金等が変更となりますのでお知らせします。
改定内容は施設によって異なります。詳しくはご利用の際にお確かめください。
ライフティック平塚
★ゴルフ施設 CLICK ※現職会員のみ
|
横浜大さん橋国際客船ターミナルの屋上広場には愛称があります。 「何の」せなかと言うでしょうか?
①くじら ②父 ③マレーグマ |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に図書カード(500円分)をプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
応募締切:3月20日(日)必着
クイズ回答の募集は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
令和4年2月22日開催予定のふるさと散歩「鎌倉街道「下の道~川崎/丸子・中原~」は新型コロナウイルス感染症によるまん延防止等重点措置が3月6日まで延長されたことに伴い開催中止となりました。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
124号(平成30年8月1日発行)
秦野市曽屋 4553-1
☎0463-82-1026
補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※現職会員のみ適用
利用料金は施設公式サイト等をご確認ください
現職会員(1人1回500円/年3回まで)
※補助券は振興会ハンドブックに掲載
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(53ページ)
下記指定店の名称変更及び新規施設がオープンとなりました。
葬儀/斎場
「株式会社板橋」
【名称変更】
株式会社板橋 相武台セレモニーホールから
株式会社板橋 相武台ほうさい殿となります
※住所、電話番号等は変更ありません
【新規施設】
株式会社板橋 本郷台ほうさい殿
横浜市栄区桂町181-20
045-894-7676
振興会ハンドブック2019年度版
☆レクリエーション施設(36ページ)
「セラヴィリゾート泉郷」
の掲載内容に誤りがありました。
※利用施設数
『誤』 21施設
『正』 19施設
※特別割引会員専用サイトのID・パスワード
『誤』 ユーザーID:izumigo パスワード:tokuwari
『正』 ユーザーID:izumigo パスワード:resort
上記のとおり訂正いたします。
会員の皆さま、関係者の皆さまにご迷惑をおかけしましたこと心からお詫び申し上げます。
施設等の詳細は、振興会ホームページ「各種事業のご案内」の「宿泊、レクリエーション施設」をご確認いただき、施設のホームページ等もご確認いただきますようお願いいたします。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(49ページ)
10月5日から、指定店【さがみライフサービス】の「割引内容」が変更となりました。
〇対象施設
・小田原セレモニーホール、成田セレモニーホール
料金表(10月5日価格改定)
|
| ||
リース祭壇
|
祭壇リース料及びサポート費用(祭壇設営料含む)の25%引き
| ||
生花祭壇・追悼生花祭壇
|
祭壇価格及びサポート費用の5%引き
| ||
祭壇 檀上花
|
檀上花価格の5%引き
| ||
生 花
|
契約団体(法人名)の場合:一般価格の10%引き 個人名の場合:一般価格の5%引き
|
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(35ページ)
下記指定店の展示場はクローズとなりました。
住宅販売/建築
「一条工務店」
一条工務店 茅ヶ崎展示場は閉鎖となりました。
☆「関東中央病院」人間ドック等の受け入れ再開について
緊急事態宣言発令に伴い、関東中央病院は
4月13日より人間ドック等の受け入れを一時中止しておりましたが、
7月1日より公立学校共済組合各支部より承認を受けている教職員のみ受け入れを再開いたします。
詳しくは、関東中央病院【公式サイト】をご覧ください。⇒詳しくはコチラ
☆「東京ディズニーランド・東京ディズニーシー」運営時間について
両パークは緊急事態宣言の解除をうけ、以下の通り運営しています。
4月1日から両パークで異なる運営時間となりますのでご注意ください。
■パーク運営時間
・現 在 ~ 3月31日(水)
東京ディズニーランド:午前10時 ~ 午後7時
東京ディズニーシー :午前10時 ~ 午後7時
・4月1日(木) ~ 4月18日(日)
東京ディズニーランド:午前9時 ~ 午後8時
東京ディズニーシー :午前9時 ~ 午後9時
4月募集分「サッカー観戦会」は応募者多数のため抽選となりました
当選者には発送をもってご連絡差し上げます(落選者への通知はありません)
たくさんのご応募ありがとうございました。次回の募集は6月発行「振興会だより」に掲載します。
■応募総数:336組1,032名
■決定者:22組72名
※5/7(土)~7/30(土)日程のチケットは各当選者宛てに発送しました(落選者への通知はありません)
令和4年6月6日追記
☆毎月第2 火曜日(変則あり*)に振興会の顧問弁護士による法律相談(無料)を実施しています。
ブラントン法律事務所(横浜市中区日本大通15 横浜朝日会館 8 階) | ||
2022年 4 月12日(火) | 2022年 5 月 10日(火) | 2022年6 月7日(火) |
2022年 7 月12日(火) | 2022年 8 月9日(火) | 2022年 9 月13日(火) |
2022年10月11日(火) | 2022年11月 8日(火) | 2022年12月13日(火) |
2023年 1 月 10日(火) | 2023年 2 月7日(火) | 20223 3 月7日(火) |
* ・・・ 第2火曜日以外の日程設定
※事前予約が必要です。振興会に電話でお申し込みください。
①希望日時
(9:30~10:00/10:30~11:00/11:30~12:00)
②会員氏名
③会員番号
④相談内容
(「相続」「債権債務」「土地の賃借料」等)
⑤人数
*面談(30分)による相談です。
*各時間帯につき 1 組、先着順で受け付けます。
*会員とその配偶者、子、親が対象です。
*他の会員、当振興会を相手方とする案件の相談はお受けできません。
* 継続して相談する場合や案件を正式依頼する場合には、相談者から改めて依頼(有料)してください。
事業班 ☎045-211-4483(平日8:30~17:15)
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
令和3年4月1日からの利用料金及びサービスコードは、令和2年度と変わらずご利用いただけることになりました。
なお、振興会だより第126号(3月1日発行)で、令和3年4月2日以降の予約は4月1日から予約開始とご案内させていただきましたが、当月を含む3か月前からの予約が可能となっております。ご案内に間違いがあり、大変申し訳ございませんでした。
振興会だより第126号に掲載しました「特別優待シート」は令和3年4月1日~令和4年3月31日の間でご利用いただけます。(ひと家族1年度につき1回の申込み・現職会員本人を含む同居の家族5人まで)
利用に関する注意事項等は振興会だより第126号をご確認ください。
【 申込先】
◎サービスコード予約サイト:http://www.kidzania.jp/SC ←こちらをclick
◎サービスコード:TH1005167
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
プロ野球公式戦をシーズンシート席(ペア)で観戦できます
毎回大好評をいただいております(平日日程がねらい目です!)
横浜スタジアム
①スターフロント・シート(スターサイド側G段)
②ベイブルー・シート(スターサイド側 7段)
東京ドーム
③スカイシートB(Dブロック 9列)
注)①スターフロントシートは対戦チームのグッズ・ウェアでの応援不可
注)③東京ドーム場内は完全キャッシュレス化(電子マネー等を利用ください)
現職会員(観戦希望日に資格を有する方)とその同行者
無料(振興会が負担します)
広報紙「振興会だより」及び振興会ホームページなどに掲載
💻振興会ホームページの応募フォームから申込みください
【3月公式戦】2/25~3/3(受付終了)
【4~6月公式戦】3/10~3/20(受付終了)
【7~9月公式戦】6/10~6/20(受付予定)
※未応募日程などは適宜ホームページで募集
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(58ページ)
9月21日から、指定店【官公庁マリッジ】の店舗が移転しました。
〇移転前
官公庁マリッジ本店(東京都中央区銀座7-12-4 友野本社ビル)
〇移転後
官公庁マリッジ東京銀座店(東京都中央区銀座1-20-16 岡安ビル2F)
※電話番号、割引内容に変更はありません。
振興会ハンドブック令和2年度版
☆指定店名簿(42ページ)
令和2年10月31日をもって、指定店【神奈川営繕センター建設協同組合】との契約を終了いたしました。
横浜港に入港する船のうち、船尾に「横浜」と表示している横浜港船舶の客船は次のうちどれでしょうか。 ①にっぽん丸 ②飛鳥Ⅱ ③ぱしふぃっくびいなす ④ふじ丸 |
次の応募フォームからQUIZの回答と必要事項を入力してください。
正解者の中から40名の方に東京2020オリンピック・パラリンピック関連グッズをプレゼントします。
皆さまのご応募お待ちしております。
<応募締切日> 11月30日必着 →多数のご応募ありがとうございました。 |
〇振興会だより第115号(H29.6.9発行)の下記のページにおいて契約指定店の広告掲載内容に誤りがありましたのでお知らせいたします。会員の皆様にご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
【23ページ】
「はせがわ」の広告の割引率について
詳しくはコチラをご覧ください。
【正】
お仏壇 10%
お仏具 5%
お墓 5%
【誤】
お仏壇 20%
お仏具 20%
お墓 10%
振興会ハンドブック令和2年度版
☆旅行割引・旅行支援(8ページ)
「郵船トラベル クルーズセンター東京」
令和3年3月31日をもって郵船トラベルとの契約が終了となります。
ご利用予定の方は3月31日までにお申し込みをお願いいたします。
振興会ハンドブック令和2年度版
教養講座利用事業(16ページ)
10月31日から、㈱カルチャーの新規施設がオープンしました!
会員証の提示で振興会からの補助が受けられますので、ぜひご利用ください。
受講内容に関する、お問い合わせ・お申込みは直接店舗まで連絡下さい。
【お問い合わせ・お申込み】
青葉台カルチャープラザ
住所:横浜市青葉区青葉台2-5-1 青葉台東急スクエアSouth-1 別館5階
tel:045-482-3737
人間ドック受診費用補助の取り扱いについて次のとおりご案内します。
2019年度前期住宅建設資金の予約の申し込みを開始いたしました。
予約受付期間:2019年8月1日(木)~8月30日(金)
予約のお申込みはコチラから
☆振興会だより124号掲載親と子の芸術鑑賞公演中止のお知らせ
振興会だより124号(6ページ)に掲載の8月15日(土)・8月23日(日)「ベネッセの英語コンサート 夏公演 Let's Go Summer Adventure」が、新型コロナウイルス感染状況により中止となりましたのでお知らせいたします。
振興会ハンドブック令和3年度版
☆指定店名簿(68ページ)
10月1日引受分から、葬儀「小さなお葬式」の通常価格が変更となりました。
※会員価格は変更ありません。
〇各プラン料金 ※全て税抜表示
プラン名 | 通常価格(旧) | 通常価格(新) | 会員価格 |
---|---|---|---|
小さなお葬式 | 169,000円 | 189,000円 | 154,000円 |
小さな一日葬 | 309,000円 | 329,000円 | 289,000円 |
小さな家族葬 | 409,000円 | 429,000円 | 379,000円 |
小さな一般葬 | 609,000円 | 629,000円 | 574,000円 |
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
プリンスホテル&リゾーツの施設を契約企業専用ホームページから予約する際のログイン方法が令和2年6月12日(金)13:00から変更になります。
☆旧ログイン画面
パスワード:prkeiyaku
☆新ログイン画面(令和2年6月12日13:00から)
ユーザー名:prkeiyaku
パスワード:prkeiyaku
『住宅取得資金にかかる借入金の年末残高証明書』を10月16日(金)にご自宅宛てに郵送しました。
今回の対象者は
平成19年1月から令和元年12月までの借入者
及び
令和2年1月から9月までの借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」の方
です。
※ 令和2年1月以降の借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」以外の方には、令和3年1月に送付します。
☆振興会だより123号掲載芸術鑑賞(補助)公演中止のお知らせ
振興会だより123号(15ページ)に掲載の4月25日(土)「令和2年春巡業大相撲横浜アリーナ場所」が、新型コロナウイルス感染拡大防止と、お客様の安全を考慮し中止となりました。
公演の中止により、現在応募受付をしておりますが、申込みができませんのでご了承ください。
すでにお申込みをいただいている方には、tvkコミュニケーションズから連絡がありますので、お待ちください。
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言発令に伴い、1月9日(土)から当面の間、「横浜八景島シーパラダイス」及び「マクセル アクアパーク品川」の施設で営業時間の短縮及び一部イベント・プログラムの中止や人数制限の強化を行います。ご利用される前に、必ず各施設のホームページをご確認ください。
八景島シーパラダイス http://www.seaparadise.co.jp/
アクセルアクアパーク品川 www.aqua-park.jp
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、本紙掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。
最新情報は当会ホームページにてご確認ください。
☆掲題の件に係る契約スポーツ施設の営業情報は次のとおりです(1/8現在)。
☆営業に伴う感染対策等、施設の最新情報については各施設ホームページにてご確認ください。
施設名 | 電話番号 | 営業に関するお知らせ等 |
---|---|---|
0463-24-1010 | ||
0463-83-0001 | 1/12(火) から時間短縮営業 他 | |
0465-47-4715 | ||
0120-919-573 | 1/9(土) から時間短縮営業 | |
03-3477-6262 | 1/12(火) から時間短縮営業 他 | |
0120-990-299 | 1/10(日) から時間短縮営業 他 | |
0120-441-029 | (ホームページ等でご確認ください) |
☆振興会だより123号掲載[プロ野球観戦会」公式戦開幕延期に伴う募集の一時中止延長のお知らせ
振興会だより123号(4~5ページ)に掲載の「プロ野球観戦会」について、日本野球機構(以下「NPB」)が新型コロナウイルス感染拡大を受け、3月20日に予定されておりました公式戦の開幕延期を決定しました。
NPBは12球団代表者会議により4月24日の開幕を目指すことを決定しましたが、現時点では今後の状況によって開催日時が流動的であるため、詳細が決定するまで「プロ野球観戦会」のシーズンチケットの募集を引き続き中止いたします。
既に応募いただいている会員の皆様につきましては、新たな日程が決まり次第、該当の振替日に応募があったものとして対応させていただく予定です。
詳細が決まりましたら、当会ホームページ等でご案内いたします。
色々とご迷惑をお掛けし大変申し訳ありませんがご了承いただきますようお願いいたします。
下記お盆期間中においては、新型コロナウイルス感染予防対策のための人数制限に加え、ご入場前の待ち列による熱中症対策として、入場が事前予約制となります。新江ノ島水族館ホームページにて、事前に「WEB整理券」を取得のうえ、ご来場をお願いいたします。ご利用される前に、必ず施設のホームページをご確認ください。
期間:8月7日(金)~8月16日(日)
新江ノ島水族館 https://www.enosui.com/newsentry.php?eid=00922
123号(平成30年4月13日発行)
予約をご希望の方は下記申込フォームに必要事項を入力のうえ、送信してください。
貸付決定予定者には、住宅建設資金貸付予定通知書と住宅建設資金貸付申込書(第1号様式)その他必要書類を送付いたします。
〇貸付限度額 2000万円
〇貸付利率 1.26%
・ ・
☆「アムスランドマーククリニック」臨時休業について
緊急事態宣言発令に伴い、アムスランドマーククリニックは
4月11日~5月6日までの間、臨時休業となりました。
詳しくは、アムスグループ【公式サイト】をご覧ください。⇒詳しくはコチラ
☆各施設で会員証を提示し、振興会の会員であることを伝えててください。
施設店名 | 住所 | 利用料金等 | 予約方法 |
---|---|---|---|
乗馬クラブクレイン神奈川 | 秦野市三廻部732 | 体験乗馬1 回コース | ☎0463-87-6610 |
会員及びその家族
☆東京ディズニーリゾート パーク休園期間延長について
新型コロナウイルス感染拡大を受け、「東京ディズニーランド」「東京ディズニーシー」の休園期間が下記のとおり延長となりました。
休園期間:令和2年2月29日(土)~令和2年4月上旬
※当初3月15日(日)までを予定
2019年度コーポレートプログラム利用券(以下「利用券」)の有効期限(令和2年3月31日まで)に変更はありません。
パークは引き続き休園となりますが、利用券自体は3月末まで使用可能です。
パークチケット(オープン券)は購入日から1年間の有効期限があり、有効期限内にご来園が可能です。
(新型コロナウイルスの影響で3/11より日付指定券の購入はできなくなっております。)
利用券で既にご購入のパスポートの取り扱いにつきましてはコチラをご覧ください。
☎電話で予約申込み、当日会員証を提示してください
ゴルフ補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※補助は現職会員のみ
施設名 | 住所・連絡先 | 利用料金等 |
---|---|---|
葉山町木古庭104 3-1 ☎046-878-8110 (9:00~17:00) | ※優待料金適用 | |
静岡県伊豆市大平1529 ☎0558-74-5489 | ※「ビラ利用会員」の料金区分適用
| |
千葉県山武市松尾町八田1563 ☎0479-86-6400 | ||
国内ゴルフ施設 | ※法人会員優待利用適用 |
現職会員及び継続会員とその同行者
現職会員(1人1回5,000円/年2回まで)
※ゴルフ補助券は振興会ハンドブックに掲載
振興会ホームページをご覧いただきありがとうございます。
現在、継続会員の専用ページが一部表示されない不具合が発生しております。
ご利用の皆さまにご不便をおかけしまことに申し訳ございません。
復旧までしばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
☆各施設で会員証を提示し、振興会の会員であることを伝えててください。
施設名 | 住所・電話番号 | 利用内容 | 利用範囲 |
---|---|---|---|
平塚市宝町10- 4 | 1回600円 | 会員本人 | |
秦野市大秦野 1 -10 | 1回620円 (1日1回) | 会員本人 *現職会員同居家族利用可(高校生以上) | |
小田原市中里313- 9 ダイナシティ内 ☎0465-47-4715 | 1回530 円 (1日1回) | 会員本人 *現職会員同居家族利用可(高校生以上) | |
国内全施設
| 施設区分や料金プランが選べます。 詳しくはコナミスポーツまでお問合せください。 | 会員本人 | |
※スポーツ施設限定 | フィットネス、ゴルフ、フットサル施設
| 東急スポーツシステムの法人会員ポイントシェアプランに登録でポイント利用可(ひとり年間10ポイントまで) | 会員本人 |
| RIZAP BODY MAKE | レギュラー法人会員適用
| 会員本人
※RIZAP KIDSのサービスは令和2年12月26日をもって終了 |
EXPA | |||
全国施設
| ・無料体験(1回) | 会員本人(女性限定) |
※利用内容等が変更となる場合があります。
※利用対象者以外の利用が判明した場合、後日通常料金のお支払いが発生します。
※営業時間、休業日等は各施設ホームページ等をご確認ください。
振興会のホームページにアクセスいただきありがとうございます
「ゴルフ講習会」の参加申込みを下記フォームから受付中です
詳しくは広報紙 振興会だより130号(11頁) をご覧ください
ご応募お待ちしております
☆「コンフォート横浜 健診センター」健康診断等一時停止について
緊急事態宣言発令に伴い、コンフォート横浜 健診センターは
人間ドック等健康診断に係るすべての健診を一時中止しております。
【一時中止期間】2020年4月14日(火)~ 2020年5月6日(水)
詳しくは、コンフォート横浜健診センター【公式サイト】をご覧ください。⇒詳しくはコチラ
TVでもおなじみの米村でんじろう先生によるサインスショーのご案内です。
参加者にはサイエンスグッズをプレゼントします。
開催日 | 会 場 | 募集人数 | 申込締切 |
---|---|---|---|
令和4年11月13日(日) | 横浜市教育会館 (横浜市西区紅葉ヶ丘53) | 500人 | 令和4年10月20日(木) |
神奈川県内在学・在住の小・中学生とその保護者
無料
申込方法
往復はがきに①代表者の〒②住所③電話番号④氏名⑤参加者全員の氏名(学年)を
記載し下記に申し込む。
〒231-8325(住所記載不要)(一財)神奈川県教育福祉振興会サイエンスショー係
(返信面には返信先の住所・宛先を必ず記入してください)
足柄下郡湯河原町宮上281-1
☎0465-63-0121
☎電話又は💻WEBから予約申込み、当日会員証を提示してください
補助券(振興会ハンドブックに掲載)の提出で費用の一部を補助します
※補助は会員のみ
季節によって異なります
詳しくは予約の際にお確かめください
現職会員(1人1回5,000円/年2回まで)
継続会員(1人1回500円/年2回まで)
※宿泊補助券は振興会ハンドブックに掲載
振興会のホームページにアクセスいただきありがとうございます
振興会事業に関する「アンケート」への回答を受付中です
回答いただいた方の中から700名の方に記念品(図書カード500円)をお送りします
ご協力をお願いしますm(__)m
【受付期間】8/31まで |
会員の皆さまより多数のご応募をいただき、8月分は17日程すべて抽選となりました。
当選者の方には、当選通知と振込通知書をお送りしますので期限までにお振込みをお願いします。
【応募件数】
【当選者決定方法】
【当選通知発送日】
【振込金額】 5,000円(ペア@2,500×2枚)
【振込期限】 平成30年7月20日(金)
|
★ご連絡★
プロ野球観戦会に多数のアクセス、ご応募をいただきましてありがとうございます。
現時点で、すべての募集日程において「抽選決定」となる予定です。
今後の応募方法ですが、まことに勝手ながら、会員おひとりあたり、ひと月「1日程」に限定し、引続き皆さまの応募をお受けして参りたいと存じます。
なにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
.
事業班 ☎045-681-3054 (平日8:30~17:15)
振興会ハンドブック2019年度版
☆レクリエーション施設(36・37ページ)
「セラヴィリゾート泉郷」
「ダイワロイヤルホテルズ」
「スカイスパYOKOHAMA」
令和2年3月31日をもって上記施設の契約が終了となりますのでお知らせいたします。
振興会ハンドブック2019年度版
☆指定店名簿(88ページ)
下記指定店の住所及び連絡先が変更となりました。
不動産鑑定・司法書士
「中西アセットコンサルティング」
【新】
横浜市中区日本大通55 弁護士ビル4F
045-664-7571
【旧】
横浜市中区山下町160-2 駐労会館1F
045-664-7572
☆会員証の提示で割引料金で利用できます。
☆各旅行会社で会員証を提示し、振興会の会員であることを伝えてください。
割引除外商品については、各旅行会社にご確認ください。
各旅行会社によって割引内容が異なります。
詳細は、下記「提携旅行会社一覧」ボタンから確認できます。
先日の台風19号の影響により、リゾートトラストの施設の中で被害が生じている施設がありますのでお知らせいたします。
〇リゾーピア熱海 ホテル駐車場と1F和食レストランにて損害が生じたためクローズさせて頂いております。再開予定は駐車場/10月15日15時再開・レストラン/10月17日夕食時より再開 〇リゾーピア箱根 強羅地区温泉送水管が土砂により断裂が発生。温泉としてご利用できない状況となっております。温泉再開まで真水の大浴場として営業いたします。なお、再開は未定です。
※上記2施設以外は通常営業しております。 詳しくは、リゾートトラストまでお問合せください。 03-5323-8221
|
振興会ホームページをご覧いただきありがとうございます。
本日5/31、継続会員の専用ページが一部表示されない不具合が発生いたしましたが、先ほど復旧いたしましたのでご連絡いたします。
ご利用の皆さまにご不便をおかけしましたことお詫び申しあげます。
給付規程の一部改正について
結婚祝金及び弔慰金の請求時の添付書類が次のとおり一部変更になります。
結婚祝金 事実婚の場合は請求者及び配偶者の氏名が記載された住民票(夫(未届)または妻(未届)もしくは同居人の記載されたもの)
弔慰金 同居の義父母が死亡した場合は会員と死亡者が記載された住民票
規定の改正に伴い次の様式も改正しています。
第1号様式 婚姻の事実についての申告書・・・退職後3か月以内に結婚する場合のみに使用してください。
第3号様式 給付金請求書・・・裏面の添付書類を改めました。
契約施設のコナミスポーツからのお知らせ 詳しくはこちらから
横浜開港当初、フランス領事館にあてられた神奈川区にある寺の名前は何でしょう。 ①陽光院 ②本覚寺 ③能満寺 ④慶運寺 |
QUIZの回答と必要事項を次のフォームに入力し最後に送信を押してください。
正解者の中から抽選で40名の方に図書カードをプレゼントします。
必ず、感想をお書きください。感想の記載がないと正解でも当選になりません。
(応募締切日:3月31日)
☞QUIZの応募は締め切りました。多数の応募ありがとうございました。
☆「関東中央病院」人間ドック等一時受け入れ中止について
緊急事態宣言発令に伴い、関東中央病院は
人間ドック等の受け入れを一時中止しております。
再開につきましては、関東中央病院のHPをご確認ください。
詳しくは、関東中央病院【公式サイト】をご覧ください。⇒詳しくはコチラ
ユーザーID・パスワードが新しくなりました。
詳しくは平成29年度振興会ハンドブックをご覧ください。
契約施設について次のとおりお知らせします。
専用WEBサイトのログインパスワードが変更になりました
【ユーザー名】prkeiyaku(現行まま) 【パスワード】prkeiyaku2021(10/1から変更)
■プリンスホテル専用WEBサイト(優待プラン専用ホームページ)はこちら♪
|
受講開始日を聞き取ってください。
令和4年度の給付対象の方は
・受講開始が令和3年2月1日以降で、令和3年度中に給付を受けていない方
・受講開始が令和4年2月1日以降の方
受講がすべて終わり、所属長に修了確認を受けた時点で請求してください。
現職会員用の振興会だより、ハンドブック(現職)、各種様式などをダウンロードできます。
青色の会員証について
新型コロナウィルスの影響により掲載事業の開催を見合わせる場合がございます。詳細はお問い合わせください。
赤色の会員証について
請求や住所変更等 について
一般の方、現職会員の方、継続会員の方に向けてのお知らせをご案内します。なお、会員の方へのお知らせ記事をご覧になるにはログインが必要です。
一般財団法人神奈川県教育福祉振興会は、神奈川県における県民の自発的な教育活動を支援し、市町村立の小中学校教職員等の福祉の向上を図り、教育文化の振興に寄与することを目的として、昭和59年3月28日に設立され、昭和59年4月1日から運営している一般財団法人です。
振興会の組織構成は、次のとおりです。
・理事会 ……… 理事4名(理事長1名、常務理事1名)
・事務局 ……… 職員15名(事務局長は、常務理事が兼務)
・監事2名
・評議員会 ……… 評議員9名
・現職会員 ……… 約36,000人 ・継続会員 ……… 約10,800人
・事業報告
・事業報告
・事業報告
・事業報告
・事業報告
・事業報告
・事業報告書 ・貸借対照表 ・貸借対照表内訳表 ・正味財産増減計算書 ・正味財産増減計算書内訳表 ・収支計算書 ・収支計算書内訳表
・事業報告書 ・貸借対照表 ・正味財産増減計算書 ・収支計算書
振興会の事業は、会員からの会費や資産の運用益等で運営しています。
振興会では、設立目的を達成するため各教育関係団体等と連携しながら、現職中から退職後まで幅広く次の事業を展開しています。
公益事業を行っています。
給付事業・厚生事業・住宅建設資金貸付事業等を行っています。
スポーツクラブやゴルフ場の利用、契約医療機関での検査等で補助を受けたり、割引料金で利用することができます。
領収書に「人間ドック」の明記がなく、「〇〇健診」や「〇〇コース」などと記載されている領収書は人間ドックを受診したことがわかりません。
明細書や申込書、受診結果など、人間ドックを受診したことがわかる書類も併せて添付してください。
◎受診(調剤)から3年以内に請求しないと時効を迎えます。
例)平成30年4月受診(調剤)分 は 平成33年4月末日まで にご請求ください。
自動車用品類、中古車卸売業などの指定店をご案内します。
ログイン方法について
一般の方に向けてのピックアップをご案内します。
退職後3ヶ月以内に結婚される場合に請求できます。退職日の1ヶ月前から退職予定日までに給付金請求書と「婚姻の事実についての申告書」を同封し請求してください。退職後の請求はできません。
給付金請求書に結婚の事実を証する書類(婚姻の受理証明書・戸籍全部(個人)事項証明書)の添付が必要です。該当の書類をご準備ください。
<入籍を伴う結婚> いずれもコピー可
・婚姻届受理証明書 または 戸籍全部(個人)事項証明書 ※婚姻届受理のお知らせ、住民票は添付書類としてお受けできません。
<事実婚の場合> いずれもコピー可
・住民票:本人・配偶者の氏名、夫(未届)または妻(未届)もしくは同居人の記載があるもの
提出する際は、婚姻の事実確認に必要な事項(本人・配偶者の氏名、続柄、婚姻届出日等)以外の事項を抹消してください。
振興会の住宅建設資金を借り受ける際の諸費用で必要な経費は、金銭消費貸借契約証書に貼付する収入印紙代のみです。
貸付金額 50万円~100万円 1,000円の収入印紙
貸付金額 110万円~500万円 2,000円の収入印紙
貸付金額 510万円~1000万円 10,000円の収入印紙
貸付金額 1,010万円~2,000万円 20,000円の収入印紙
会員それぞれから請求できますので、各自ご準備ください。
会員証再交付申請書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に郵送又は、持参してください。
郵送の場合は、振興会到着後、およそ1~2日程度で新しい会員証を送付します。
持参の場合は、その場で新しい会員証を交付します。
マイナンバーが記載されていない住民票を添付してください。死亡の事実(死亡者名、死亡日、続柄)以外の事項は省略または抹消して添付してください。
添付書類が複数ページ(2の1等)ある場合は全て同封してください。
「人間ドック受診費用補助請求者」は(一財)神奈川県教育福祉振興会まで送付してください。
〒231-8325
横浜市中区日本大通33
神奈川県教育福祉振興会
※横浜市の所属の方は、市メールをご利用いただけます。
継続会員用のふれあい、ハンドブック(継続)、各種様式などをダウンロードできます。
クレジットカードの支払明細書は添付資料となりません。
必ず領収書を添付してください。領収書を紛失した方は受診機関に再発行してもらうか、支払証明書を発行してもらい添付してください。
会員証再交付の手続きをしてください。
会員証再交付申請書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に郵送又は持参してください。 郵送の場合は、振興会到着後、およそ1~2日程度で新しい会員証を交付します。持参の場合は、その場で新しい会員証を交付します。
給付について
給付について
振興会だより130号をダウンロードできます。
令和4年度 振興会ハンドブックをダウンロードできます。
<お届け>4/15発行のふれあいに同封
請求や住所変更等 について
現職会員の方に向けてのお知らせをご案内します。なお、会員の方へのお知らせ記事をご覧になるにはログインが必要です。
バスツアー、スポーツ観戦、演芸・芸術鑑賞、水族館などの日帰り施設で補助を受けたり、割引料金で利用することができます。
ID・パスワードに関する情報や、閲覧方法は各種広報紙に掲載していますのでご参照ください。
レシートタイプの領収書であっても療養補助金の請求をすることはできますが、領収書に次の事項が明記されていることを確認してください。
ア)受診者氏名・イ)受診日・ウ)健康保険適用金額・エ)医療機関名(薬局の場合は、処方箋発行元の病院名)・オ)領収印の押印
上記の事項が明記されていない場合は、次のどちらかの方法で要件を満たしてから請求してください。
①レシートタイプ1枚1枚にア)~エ)の不足している事項を追記、押印してもらう
②ひと月分のレシートタイプと引き換えにア)~オ)の事項が記載された領収書を発行してもらう
結婚式場、レンタル衣装、結婚情報サービスなどの指定店をご案内します。
現職会員の方に向けてのピックアップをご案内します。会員の方へのピックアップをご覧になるにはログインが必要です。
請求できません。
通常、「結婚したとき」とは、戸籍法による婚姻の届出をした日をさしますので、残念ながら給付の対象にはなりません。
振興会の住宅建設資金貸付を受けるには、現職会員期間が3年以上必要です。
ただし、3年未満の方でも災害や前歴(他県での採用等)など要件を満たしているときは、貸付できる場合がありますので、貸付担当までお問い合わせください。
申し込みは、定員に達するまで随時受付しています。貸付予約はホームページの申込フォーム、または電話等で受け付けますので次の事項をお伝えください。
①氏名
②会員番号
③所属
④貸付希望金額
⑤貸付希望月
⑥申込事由(新築・マンション購入・リフォーム等)
後日、所属経由で「住宅建設資金貸付申込書」を送付します。貸付希望月の前月20日までに必要書類を揃えて本申込完了となります。
改姓をした場合、会員証の再交付手続きが必要です。
会員証再交付申請書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に郵送又は持参してください。なお、再交付の手続きの際には、改姓前の会員証を忘れずに添付してください。郵送の場合は、振興会到着後、およそ1~2日程度で新しい会員証を送付します。 持参の場合は、その場で新しい会員証を交付します。
◎会員番号が2009999までの会員の方は、
平成25年4月以降の受診(調剤)分については、3年以内に請求しないと時効を迎えます。
平成25年3月分までの受診(調剤)分については、時効を迎えていますので、請求できません。
◎会員番号が2010001以降の会員の方は、受診(調剤)から3年以内に請求しないと時効を迎えます。
平成25年4月受診(調剤)分 → 平成28年4月末日振興会必着
平成27年7月受診(調剤)分 → 平成30年7月末日振興会必着
平成28年1月受診(調剤)分 → 平成31年1月末日振興会必着
職印でも私印でも構いません。
新しい免許が届く前でも請求していただけます。
受講がすべて終わり、所属長に修了確認を受けた時点で請求してください。
給付について
合算して請求することができます。
療養補助金は、病院ごとの医療費に対して給付しますので、同じ病院で複数の受診科を受診した場合は、全ての受診科の領収書をとりまとめて請求してください。
ただし、病院内に歯科(口腔外科)がある場合は、歯科(口腔外科)分だけは別の療養補助金請求書で請求してください。
改姓をした場合、会員証の再交付手続きが必要です。
会員証再交付申請書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に郵送又は持参してください。 なお、再交付手続きの際には、改姓前の会員証を忘れずに添付してください。 郵送の場合は、振興会到着後、およそ1~2日程度で新しい会員証を交付します。 持参の場合は、その場で新しい会員証を交付します。
貼り付けずに同封してください。
令和4年度 振興会ハンドブックをダウンロードできます。
<お届け>4月末から5月中旬頃
給付について
補助対象等について
継続会員の方に向けてのお知らせをご案内します。なお、会員の方へのお知らせ記事をご覧になるにはログインが必要です。
①県内の市町村立小・中学校の教職員等で、市町村互助団体に加入された方(川崎市立高校含む)
②横須賀市及び大磯町の市町村費負担教職員と、教育関係団体役職員等で、該当する市町村互助団体に加入された方
※現職会員の方は60歳までです。
※再任用、非常勤は会員ではありません。
※ハンドブック発送時に会員名簿を各所属に配布しておりますので、ご確認ください。
加入申込書を各市町村互助会にご提出ください。
加入時に「会員証(青色)」を交付しています。
紛失、損傷または改姓の際は「会員証再交付申請書」所定の提出書を送付しますので振興会までご連絡ください。
☞新型コロナウィルスの影響で一部事業が中止となっております。
退会届の提出は不要です。
ただし、3及び横須賀市費、大磯町立幼稚園の所属で1又は2に該当する方は市町村互助会へ退会届を提出してください。
会員証はご自宅宛てに送付する退会関係書類と同封してください。
1.退職による退会・・・定年退職、勧奨退職、自己都合退職等の退職金の支給される退職による退会
2.異動による退会・・・教育職から行政職への異動、国大付属小・中学校、県立学校、他の都道府県への異動(再加入できます)
3.海外派遣者の希望による退会・・・海外日本人学校への赴任者が希望する場合の退会(再加入できます)
※退会中は給付等が受けられなくなります。
次に該当する方は「変更届」を市町村互助会へ提出してください。
所属・住所・氏名・給料等に変更がある場合で次の所属に勤務されている方
(県費負担教職員の方は提出不要)
ア 横須賀市立の高等学校・幼稚園
イ 大磯町立の幼稚園
ウ 市町村互助会・教職員組合等
毎月の給料から控除します。
大磯町立幼稚園及び教育関係団体の方は、みずほ銀行、中央労働金庫又は、横浜銀行の口座から自動引き落とし(口座振替)をします。
毎月の給料等から次の3種類の会費を納入していただきます。
基礎月収額× 2 /1,000【給付事業と厚生事業に使われています。】
基礎月収額× 4 /1,000【退職後の事業に加入していただくための積立金です。】
基礎月収額× 3 ~ 6/1,000
(市町村互助団体の会費です。会費率は市町村によって異なります。)
※基礎月収額=給料月額(教職加算額を含む)+教職調整額+給料調整額
育児休業、心身の故障による休職、介護休暇、自己啓発等休業、大学院修学休業及び配偶者同行休業により月の初日から末日まで全日数勤務せず、給与の支給を受けない場合は、その月の会費は免除となります。
※県費負担教職員、政令市費及び横須賀市費負担教職員の方で育児休業、心身の故障による休職、自己啓発等休業、大学院修学休業及び配偶者同行休業を取得される場合は、無給のため手続きはありません。
※介護休暇を取得した場合は控除後に会費を還付しますので、会費免除に該当する方は「介護休暇等による会費免除申請書」と出勤簿の写し(所属長の原本証明のあるもの)をご提出ください。
※口座振替により会費を徴収している方で上記休業を取得される場合は控除後に会費を還付しますので、会費免除に該当する方は「休業等(育児休業・私傷病休職等)による会費免除申請書」と出勤簿の写し(所属長の原本証明のあるもの)をご提出ください。
振興会加入時に会員証を交付しています。
紛失、損傷又は改姓したときは、「会員証再交付申請書」を振興会へ提出してください。
宿泊施設等で補助を受けたり、割引料金で利用することができます。
神仏具、葬儀、斎場、墓地・墓石工事、贈答用品などの指定店をご案内します。
合算することができます。ただし、合算して2,100円に満たない場合は給付対象からはずれます。
継続会員の方に向けてのピックアップをご案内します。会員の方へのピックアップをご覧になるにはログインが必要です。
原則として、ご本人名義口座へのお振り込みとさせていただいています。ご本人名義の口座を指定してください。
同居の義父母とは、同じ家に住み同一世帯の配偶者の父母をさします。 (世帯が異なる場合はご請求いただけません。) 同一世帯の確認書類として、会員氏名と死亡者氏名、死亡日、続柄が記載された住民票(除票)の写しを添付のうえご提出ください。
補助額は会員一人につき、1年度一回3,000円が上限です。
複数受診した場合でもいずれかの検診のみとなります。
住宅貸付について
満45歳以上で退職された現職会員及び満45歳以上の配偶者
退職後6ヶ月以内に「医療互助会員加入申込書」をご提出後、掛金を納めてください。
加入時に「会員証(白地に赤)」を交付しています。
現職時の会員証(青色)はお使いいただけません。
紛失、損傷または改姓の際は「会員証再交付申請書」所定の提出書を送付しますので振興会までご連絡ください。
☞新型コロナウィルスの影響で一部事業が中止となっております。
事業加入時に掛金をお預かりしていますので、月会費・年会費はいただきません。
カルチャーセンター、英会話やパソコン教室で補助を受けたり、割引料金で受講することができます。
人間ドック健診機関などの指定店をご案内します。
まずは、加入している健康保険組合等に該当する医療費が高額療養費または、独自給付に該当するか否かを確認してください。
高額療養費または独自給付に該当する場合は、先にその手続きを済ませてください。
高額療養費または独自給付に該当する場合は、健康保険組合等からの給付額がわかる通知書等のコピーを療養補助金請求書と共に送付してください。
ア 国民健康保険に加入している場合
①国民健康保険取扱窓口で高額療養費受給申請をする
②高額療養費支給額がわかる通知のコピーを療養補助金請求書と共に振興会に送付する
イ 全国健康保険協会(協会けんぽ)に加入している場合
①全国健康保険協会窓口で高額療養費受給申請をする
②高額療養費支給額がわかる通知のコピーを療養補助金請求書と共に振興会に送付する
ウ その他の健康保険組合等に加入している場合
①健康保険組合等窓口で高額療養費または独自給付の受給申請をする
②高額療養費または独自給付の支給額がわかる通知のコピーを療養補助金請求書と共に振興会に送付する
※世帯の収入によって高額療養費に該当する金額が異なります。
※健康保険組合等から「自己負担限度額認定証」を取得した場合は、そのコピーを振興会に提出してください。
※医療費の軽減が受けられる受給者証や医療証等を取得した場合は、そのコピーを振興会に提出してください。
全て「新姓」で請求してください。また振込口座名義も変更後に請求してください。退職等により口座の改姓が間に合わない場合は、振興会までご連絡下さい。
遺産整理及び遺言信託業務で割引適用を受けたり、法律相談や会議室を無料で利用することができます。
洋服・洋品類、時計・眼鏡・貴金属、呉服、百貨店、スポーツ用品類、楽器などの指定店をご案内します。
療養補助金の請求には領収書の原本(コピー不可)が必要です。
何らかの事情で領収書の返却を希望する場合は、返信用封筒(切手を貼ったもの)を用意し、次のような手順でお申し出ください。
ア 返却希望の領収書はあらかじめコピーする
イ コピーした領収書と領収書の原本を同封する
※領収書(原本)に振興会で確認印を押して返信用封筒で返却します。
※振興会から療養補助金の給付を受けた医療費については、医療費控除の対象にはなりません。詳しくは、最寄りの税務署にお尋ねください。
家事及びライフサポート等のサービスの利用に対して補助を受けることができます。
原則として、ご本人名義口座へのお振り込みとさせていただいています。ご本人以外の口座をご希望の場合は、振興会までご連絡下さい。
振込通知書により金融機関から振込をしていただきます。
ただし、育児休業や介護休業又は介護休暇の承認を受けたときは、申し出により償還を猶予することができます。
また、償還猶予期間中の償還金は、償還猶予期間終了後に定期償還と併せて、猶予された金額を償還していただきます。 償還猶予申出書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に提出してください。
給付対象は現職会員のみです。配偶者や家族の受診した人間ドック等は補助対象とはなりません。
オモテ面だけコピー(印刷)していただければ結構です。
指定店をハンドブックと同じ項目ごとにご覧いただけます。
割引対象商品やサービス等の詳細については、直接指定店にお問い合わせ下さい。
住宅販売・建築、住宅設備機器、総合建築営繕工事、不動産鑑定・司法書士、不動産仲介などの指定店をご案内します。
一度給付した療養費については、追加で給付することができません。
同じ病院(薬局)で同じ月に受診(調剤)を受けた医療費は月ごとにまとめて請求してください。
同じ月、同じ病院(薬局)の請求書を2回に分けて請求しても2回目以降の請求については給付できません。
月が変わってから領収書の貼り漏れがないように請求書を提出してください。
未償還元利金は、残高を一括して償還することができます。(ただし、一部繰上償還は6月と12月のみ可能です。)
ご希望の方は、繰上償還申出書に必要事項を記入し、押印の上、振興会に提出してください。
毎月15日(一部繰上償還は6月・12月の各15日)までに申出書をご提出いただくと、翌月末日(一部繰上償還は翌月15日)が納入期限となる振込通知書をご自宅宛に送付します。
なお、振込の際にかかる振込手数料は、ご本人負担になります。
給付対象は現職会員のみです。
再任用職員、非常勤職員は、振興会の現職会員ではありませんので、請求できません。
所属長の確認印があれば、会員本人から提出していただいて結構です。
補助額は会員一人につき、1年度一回3,000円を限度にその実費相当額です。
複数受診した場合は、いずれかの検診で請求してください。
免除対象者は、修了確認期限(有効期間満了の日)と免除理由を記入してください。
受講終了年月日は記入不要です。
引っ越し、畳の張り替え、襖の張り替え、消火器、クレジットカードなどの指定店をご案内します。
請求期限は受診から3年以内ですが、受診後、速やかにご請求ください。
療養補助金の給付は70歳に達するまでの受診(調剤)分です。
・1日生まれの方は、前月の末日までの受診(調剤)分まで
・2日~末日生まれの方は、当月末日までの受診(調剤)分まで
詳しくは、長寿祝金請求書(70歳)送付時にお知らせいたしますので、ご確認ください。
補助額は会員一人につき、1年度一回3,000円が上限です。
請求年度を変えても既に給付した年度の受診分については、給付できません。
複数受診した場合は、いずれかの検診で請求してください。
給付対象年度であれば、誕生日前であっても請求できます。
その際、請求時の年齢は、今日現在の年齢を記入してあっても受け付けています。
(誕生日で35歳。記入時は34歳。どちらを記入しても受け付けます。)
令和4年度の給付対象は、受講開始日が令和3年2月1日以降の会員です。
質問者の受講開始日が該当するようであれば、免除申請後に請求することができます。
県民の教育文化活動を支援するため教育文化団体等への支援事業等を行っています。
県民の知識向上等に資するため、講演会等の事業を行っています。過去の開催実績はこちら
〇自然科学実験教室の開催
〇県民教養講座の開催
〇はばたけ子どもたち夢・未来コンサート
免除期間終了後、受講がすべて終わり、所属長に修了確認を受けた時点で請求してください。
☆振興会の現職会員の方に各種給付を行っています。
☆請求期間は、事由発生日から3 年以内です。
※教員免許更新費用等補助の請求期間は、要件を満たした年度内(3月31日)です。
☆給付金の振込日は振興会で給付金請求書等を受理した月の翌月25日(営業日)です。
☆給付金請求書送付先
〒231-8325
横浜市中区日本大通33
神奈川県教育福祉振興会
.
現職会員が医療機関が実施するすべての人間ドック(オプション検査を含む)・脳ドック・PET検診を受診したとき
給付金額 | 提出書類 | 添付書類 |
---|---|---|
本人 |
★ご案内
| ・人間ドックを受診したことのわかる領収書の写しを添付 ・領収書から人間ドックを受診したことがわからない場合は、明細書、人間ドック申込書、人間ドック結果表など人間ドックを受診したことがわかる書類を併せて添付 |
現職会員が教員免許状更新のための講習を受講したとき
給付金額 | 提出書類 | 添付書類 |
---|---|---|
本人 |
★ご案内
| ・添付書類は不要。
・所属長に受給資格の確認を受けてから提出 |
現職会員が結婚したとき(退職後3 ヶ月以内の結婚を含む)
給付金額 | 提出書類 | 添付書類 |
---|---|---|
本人 |
| ・婚姻届受理証明書 ・戸籍全部(個人)事項証明書の写
※事実婚等の場合 住民票 ※続柄が夫(未届)/妻(未届)もしくは同居人の記載があるもの
※退職後3か月以内に結婚する場合
|
現職会員、配偶者、父母子等が死亡したとき
給付金額 | 提出書類 | 添付書類 |
---|---|---|
本人 |
| ・住民票(除票)の写 . |
配偶者 | ||
実(養)父母、実(養)子 | ||
義父母(同一世帯) | ・住民票(除票)の写 ※同一世帯確認のため、会員氏名、死亡者氏名、続柄、死亡日 が確認できるもの(1通) | |
その他被扶養者 | ・住民票(除票)の写 . | |
死産 | ・死産証書(死胎検案書) ・公立学校共済組合に提出する「出産費・同附加金請求書」の写し |
現職会員が水震火災・その他の非常災害により住居や家財に損害を受けたとき
給付金額 | 提出書類 |
---|---|
全焼・全損 |
③市区町村長、消防署又は警察署長の発行する「り災証明書」の写し及び現場写真等
|
1 / 2 以上の損害 | |
1 / 3 以上の損害 または 40,000円 | |
会員期間が通算10 年以上の方が退会したとき
給付金額 | 備考 |
---|---|
50 歳~54歳 |
・退会日の属する年度の満年齢です。 |
55 歳以上 | |
再加入者で過去に退 |
延長申請をして、修了確認期限が変更となっているということであれば、変更後の修了確認期限をもってご請求いただくことが可能です。
質問者の場合、延長申請後の修了確認期限が令和5年3月31日、受講開始日が令和3年2月1日以降になっているかと思われますので、受講がすべて終わり、所属長に修了確認を受けた時点で請求できます。
詳しくは「💛各種事業のご案内」をご覧ください。
新型コロナウィルスの感染状況により中止となる場合があります。
『満了日』は『修了確認期限』と同意ですので、読み替えてください。
現職会員が自己の居住する住宅を自己名義で新築、購入、建て替え、修理及び増・改築し、又はこのための敷地を購入する場合、オール電化工事やソーラーパネルの設置等の必要資金を貸し付けます。
また、振興会の住宅貸付を現在償還中の方の借換えや、金融機関、住宅金融支援機構等から借り受けている住宅貸付金の借換えも可能です。
※4月~7月の貸付募集は終了しました。
8月25日貸付希望の方は6月末までにお申し込みください。
その他の日程については随時募集中です。
50万円~2,000万円(10万円単位)
年利0.90%(令和4年4月1日から適用)
・保証人不要
・抵当権の設定なし(登記費用が発生しません)
・保証料、事務手数料は無料(契約時に借入金額に応じた収入印紙代が必要です)
5年~30年
貸付額1 万円に対し、月額2.90円(令和4年4月1日現在)任意加入です。
現職会員期間3 年以上(3 年未満の方でも要件を満たしているときは、貸し付けできる場合が
あります。貸付担当へお問い合わせください。)
借入希望額、返済年数、年収等を入力することで年間支払額が年収の35%の範囲内かどうかを確認することができます。(前年の源泉徴収票をご用意ください。)
※実際の償還金額と端数の誤差が発生しますので、表示金額は目安として考えてください。
045-681-3049(平日8:30~17:15)
延長後の修了確認期限を基準に給付対象年度が決まります。
延長後の修了確認期限が令和5年10月31日であれば、令和3年8月以降に受講開始となるので、受講がすべて終わってからまたは、免除申請を終えてから請求してください。
更新講習対象年度に、新たに免許を取得して延期申請を行った場合は請求していただけます。
質問者の場合、令和5年3月31日が修了確認期限となっておりますので、令和4年度中に新しい免許を取得されたあとに請求してください。
今年度給付対象の会員であっても受講終了年月日を未来日付で記入してきた場合は、返送しています。
受講がすべて終わり、所属長に修了確認を受けた時点で請求してください。
「教員免許更新費用等補助」に代わる給付については、今後検討してまいります。
今年度はこれまで通り請求を受け付けておりますので、給付対象の方はご請求ください。
医療互助事業は、現職中に積み立てた継続会費と医療互助事業加入時の基準掛金等により、退職後の医療費の補助をはじめ各種給付を行う事業です。
現職会員で退職された方及びその配偶者で満45歳以上の方
退職から6 ヶ月以内に、ご自宅にお送りする「医療互助加入申込書」をご提出ください。
申込書提出後、加入時の年齢に応じた掛金を納めていただきます。
必要な掛金から、現職中に積み立てた継続会費を差し引いて納入いただきます。
以降、月会費・年会費はいただきません。
(平成27 年度以降の加入者から適用となる内容です。平成26 年度以前に加入している方は従前どおりで変更ありません。)
疾病や負傷等により保険医療機関で保険内診療(調剤)を受けたとき、医療費総額の3 割相当額(自己負担)を給付します。
長寿年齢に達したときに給付します。
・77 歳 50,000 円 ・88 歳 70,000 円 ・99 歳 100,000円
療養補助金給付期間が終了した医療互助会員が継続して31日以上入院したときに給付します。
・一年度につき10,000円
医療互助会員で療養補助金給付対象期間中もしくは療養補助金給付期間終了後の方を対象に人間ドック受診料の補助を行います。人間ドック補助は申し込み制です。
・一年度につき10,000円以内の実費相当額
医療互助会員が療養補助金給付期間中に療養補助金を請求しなかったときに給付します。
・70 歳 70,000円 又は 75 歳 100,000円
死亡等やむを得ず脱退するときに給付します。
死亡(脱退)時の年齢により給付額が異なります。
現職会員を退会するとき、医療互助事業に加入しない場合に継続会費を返還します。
年3 回お届けする「ふれあい」( 4 月・7月・12 月発行予定)に掲載されている行事への参加やハンドブックに掲載している各施設等の利用ができます。
会員期間は終身です。
※療養補助金の給付は、70歳(又は75歳)までです。
住所、給付金の受取金融機関及び健康保険証(療養補助金給付期間の方のみ)が変更となったときには、「医療互助変更届」の提出が必要です。
療養補助金請求書は月が変わってから提出してください。
例)平成29年7 月受診分は、平成29年8 月になってから振興会に提出してください。
また、同じ月、同じ病院(薬局)の請求書を2 回以上に分けて提出することはできません。
(ただし、同じ月、同じ病院でも入院と外来は分けてください。)
死亡したとき及び脱退を希望するときは、所定の「届出書」を送付しますので振興会までご連絡ください。
詳しくは「💛各種事業のご案内」をご覧ください。
新型コロナウィルスの感染状況により中止となる場合があります。
一般の方、現職会員の方、継続会員の方に向けてのピックアップをご案内します。会員の方へのピックアップをご覧になるにはログインが必要です。
〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通33
※事業所個別郵便番号〒231-8325の記入で住所の記載を省略できます
(平日8:30~17:15)
TEL:045-681-3049(総務・経理班)
045-681-3054(医療・貸付班)
045-211-4483(事業班)
FAX:045-201-9778
以下の項目にお問い合わせ内容を入力して「送信」ボタンを押してください。
[contact-form-7 id="4" title="お問い合わせ"]
個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)が、平成17年4月1日から全面施行されました。会員等皆様の情報をお預かりしている当振興会もこの法律を遵守して、日々業務を遂行してまいります。
振興会では、これまでも個人情報保護に関する規程等の整備を行ってまいりましたが、法の施行に伴い、個人情報保護の重要性から、あらためて振興会としての考え方を明確にし、個人情報の保護に努めます。
振興会では、個人情報保護法や関係法令等を遵守し、保有している個人情報の保護に努めます。
個人情報は、会員の入退会等業務や振興会が行う各種事業の募集業務、あるいは損害保険の加入等のために必要な範囲内で取得します。
会員共通の事項として名前・住所・生年月日・連絡先等の情報を取得します。
なお、給付等、事業によっては家族等の情報を取得する場合があります。その他に会費事務等に必要な情報を取得します。
基本的には加入申込書、事業参加申込書、アンケート等に記入いただく方法で募集します。
なお、事業によっては電話で必要な情報を取得することもあります。
振興会では、次のとおり情報の管理を行い、個人データの安全管理のために職員や業務委託先に対し、必要かつ適切な監督に努めます。
振興会では、次の場合を除き、保有している個人情報を他に利用したり、第三者に提供することはありません。
他の法令違反となる場合等、特別の理由がある場合を除き、保有している個人情報について、本人から開示、訂正、利用停止等のご請求があった場合は、本人であることを確認させていただいたうえで対応いたします。
個人情報の取り扱いに関する苦情等に対しては、適切かつ迅速な対応に努めます。
045-681-3049
8時30分から17時15分まで(土・日・祝日・年末年始を除きます。)
総務・経理班
このウェブサイト(https://www.kyo-fukushi.or.jp、以下「当サイト」といいます)は一般財団法人神奈川県教育福祉振興会(以下「当振興会」といいます)が運営しております。当サイトをご利用されるにあたっては、以下の利用規約をお読みいただき、同意される場合にのみご利用ください。なお、本規約につきましては予告なく変更することがありますので、あらかじめ御了承ください。
当サイトとの利用に際して利用者から取得した氏名、メールアドレス、住所、電話番号等の個人情報は、別途定める「個人情報の保護について」に則り取り扱われます。
当サイト内のプログラム、商品写真その他の知的財産権は、当振興会またはその製作者に帰属します。利用者は、当該情報を私用目的で利用される場合にかぎり使用できます。当振興会に無断で、それを越えて、使用(複製、送信、譲渡、二次利用等を含む)することは禁じます。
当振興会は、当サイトに掲載する全ての情報を慎重に作成し、また管理しますが、その正確性および完全性などに関して、いかなる保証もするものではありません。
当振興会は、予告なしに、当サイトの運営を停止または中止し、また当サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
利用者が当サイトを利用したこと、または何らかの原因によりこれを利用できなかったことにより生じる一切の損害および第三者によるデータの書き込み、不正なアクセス、発言、メールの送信等に関して生じる一切の損害について、当振興会は、何ら責任を負うものではありません。