一般財団法人 神奈川県教育福祉振興会

広報紙「表紙写真」を募集しています

~振興会広報紙「振興会だより」の表紙募集中~

 

振興会では広報紙「振興会だより」を年3回発行しています。

「我が家のペット」で各号の表紙を飾ってみませんか♪

詳細は募集概要を確認ください。皆さまからの応募をお待ちしております。

 

募集概要

①会員1名につき何点でも応募可能(応募いただいても掲載できない場合があります)

 

②件名を「広報紙作品応募」としてapply@kyo-fukushi.or.jp宛てにメールしてください

※写真データをメールに添付

 

③本文に「会員氏名・会員番号・作品タイトル・コメント等」を明記

※掲載時に氏名・学校名等を記載します。掲載を希望しない場合はその旨も明記してください

 

④作品原物をお送りいただいた場合、原則として返却は出来かねます

 

⑤広報紙に掲載をした場合は記念品を贈呈します

 

 

【現職】40周年記念事業「貸切えのすい」

40周年記念事業「貸切えのすい」申込受付中♪(5/10(金)締切)🐠🐟.。o○

 

一般財団法人神奈川県教育福祉振興会 40周年を記念し、閉館後の新江ノ島水族館を見学できる「貸切えのすい」を開催いたします。

40周年を記念した特別イルカショーもあります!

皆さまからのご応募お待ちしております。

 


 

 

開催案内

開催日 会 場 募集人数 申込締切

6月29日(土)
18:00~20:30

新江ノ島水族館

1000人

5月10日(金)

 

対象者

 会員とその家族(未就学児含む)

  ※再任用、非常勤職員の方はお申込みできません。

  ※家族のみの参加は不可。家族とは生計を一つにしている同居の家族を示します。

  ※1グループ5人まで(未就学児含む)

  ※会員同士、会員1名での応募可

  

参加費

 無料

申込方法

    下記応募フォームまたははがきに必要事項を入力・記入のうえ、お申込みください。

 ★必ず会員を代表者として申込みしてください。
 ★会員がいない家族のみの申込みは受付できません。
 ★申込後の変更・キャンセルはできません。確実に当日行ける方のみお申込みください。
 ★参加決定者には6月上旬までに所属宛に当選通知を送付します。
 ★応募多数の場合は、抽選となります。
 ★抽選の場合、落選者への通知はありません

 

◆はがきで申込の場合

①代表者会員番号 ②代表者会員氏名 ③代表者所属 ④〒・住所 ⑤電話番号 ⑥申込人数 ⑦同行者会員番号※ ⑧同行者氏名※ ⑨同行者所属※

注意

グループで申し込む場合、全員分の氏名等を記載してください。

※⑦⑧⑨はあれば記載

 

送付先 

〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町2-22 関内中央ビル4階

教育福祉振興会「貸切えのすい」係

 

【継続】40周年記念事業「貸切えのすい」

40周年記念事業「貸切えのすい」申込受付中♪(5/10(金)締切)🐠🐟.。o○

 

一般財団法人神奈川県教育福祉振興会 40周年を記念し、閉館後の新江ノ島水族館を見学できる「貸切えのすい」を開催いたします。

40周年を記念した特別イルカショーもあります!

皆さまからのご応募お待ちしております。

 


 

 

開催案内

開催日 会 場 募集人数 申込締切

6月29日(土)
18:00~20:30

新江ノ島水族館

1000人

5月10日(金)

 

対象者

 会員とその家族

  ※家族のみの参加は不可。家族とは生計を一つにしている同居の家族を示します。

  ※1グループ2人まで

  ※会員同士、会員1名での応募可

  

参加費

 無料

申込方法

    下記応募フォームまたははがきに必要事項を入力・記入のうえ、お申込みください。

 ★必ず会員を代表者として申込みしてください。
 ★会員がいない家族のみの申込みは受付できません。
 ★申込後の変更・キャンセルはできません。確実に当日行ける方のみお申込みください。
 ★参加決定者には6月上旬までに当選通知を送付します。
 ★応募多数の場合は、抽選となります。
 ★抽選の場合、落選者への通知はありません

 

はがきで申し込む場合

①会員番号 ②会員氏名 ③〒・住所 ④電話番号 ⑤同行者会員番号※ ⑥同行者氏名※ ⑦申込人数 

注意

2人で申し込む場合、全員分の氏名等を記載してください。

※⑤⑥はあれば記載してください。

 

送付先 

〒231-0016 神奈川県横浜市中区真砂町2-22 関内中央ビル4階

教育福祉振興会「貸切えのすい」係

    

住宅貸付の年末残高証明書を発送しました。

『住宅取得資金にかかる借入金の年末残高証明書』を10月14日(金)にご自宅宛てに郵送しました。

今回の対象者は

 平成19年1月から令和3年12月までの借入者

及び

 令和4年1月から9月までの借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」の方

です。

※ 令和4年1月以降の借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」以外の方には、令和5年1月に送付します。

【動画配信】退職後の事業のご案内

8/16更新

 

 振興会では『現職会員』期間中の会費の一部を、退職後も振興会を利用いただく費用として、事前に積み立てを行っています。退職後は、積み立ていただいた会費を原資として『継続会員』に加入し、「医療互助事業を利用することができます。

 

 「医療互助事業」を利用する健康保険適用の医療に対し「療養補助金」として保障する給付人間ドック費用補助など様々な給付を受けることができます。

 また、退職者向け「継続厚生事業」として宿泊・温浴施設の補助、ガイドと県内近郊を散策する企画等も行っています。

 

 加入申込期間は退職日から6か月以内(必着)です。期限を過ぎてからの申込はできませんので、お早めにお手続きをお願いいたします。

 

 「医療互助事業」の制度内容及び手続方法について動画でもご覧いただけます

名称 紹介動画 

 退職後の事業のご案内

 

「医療互助事業」
 

※所要時間は約4分です
(音声はありません)
 

 

(MP4形式)

 

医療互助事業の見直しについて

 日ごろから、当会の事業にご理解とご協力をいただき厚く御礼申し上げます。医療互助事業については、その健全性を維持するため、専門家に財政状況等の分析を委託し3年ごとに事業の内容を見直しています。令和2年度の分析の結果、毎年度の療養補助金額が増加し、事業収支に損失が生じているため、療養補助金の給付内容等を見直す必要があるとの指摘を受け、令和3年10月から療養補助金等の給付内容を次のように改めますので、ご理解を賜りますようお願いいたします。

 

医療互助規程の改正概要

1 療養補助金の給付額に年間上限額を設けます。【療養補助金給付期間中の会員】

  療養補助金の年間給付額の上限を25万円とします。

  71歳年度から75歳年度末までは15万円とします。

  4月から翌年3月受診分を1年間とします。

  令和3年度は、10月受診分から翌年3月受診分までを、上記の上限額とします。

 

 

2 平成26年度以前に加入された(旧制度)会員の方について次のとおり変更します。

(1)療養補助金

 令和3年10月受診分から、受診月・医療機関及び処方箋による調剤ごとに「医科・歯科別」、「入院・外来別」に分け、1ヶ月単位でとりまとめ、保険適用分合計額から2,000円を控除し100円単位で給付します。

 (令和3年9月受診分までは今までどおりに給付します。)

 

(2)療養補助金の給付期間

 給付期間を70歳の誕生月(1日生まれは前月)月末から、その年の年度末(4月1日生まれは前年度末)までとします。

 給付期間を希望により75歳まで延長できるものとします。ただし、特別追加金の納入が必要です。延長手続きは、70歳の年度時にご案内します。

 令和3年9月までに70歳になる会員(昭和26年4月2日~昭和26年10月1日生)には別途ご案内します。

 

(3)長寿祝金

 77歳、88歳、99歳に給付します。

 70歳の長寿祝金は廃止となります。ただし、令和3年9月までに70歳になる会員(昭和26年4月2日~昭和26年10月1生)で、年度末までの延長を希望しない方には、70歳長寿祝金(3万円)を給付します。

 

(4)健康祝金

 ① 70歳の年度末までの間「療養補助金」が無給付だったときに7万円を給付します。

 ② 75歳の年度末までの間「療養補助金」が無給付だったときに10万円を給付します。

   ※どちらか1回です。

 

 

3 療養補助金以外の給付についても、2ヶ月に1度の振り込みとします。【医療互助会員全員】

 これまで、健康祝金・長寿祝金・人間ドック補助金・退会一時金は、請求書を受理した月の翌月末日の振り込みでしたが、療養補助金と同様に2ヶ月に1度(奇数月)の振り込みとなります。

 

 

 7月発行予定の広報紙ふれあい133号にも掲載します。また療養補助金給付期間中の会員へは、医療互助規程の改正についての通知を別途お送りします。

 

 

問い合わせ先

医療・貸付班

TEL:045-681-3054(平日8:30~17:15)

FAX:045-201-9778(24時間受付)

MAIL:jigyo@kyo-fukushi.or.jp

住宅貸付の年末残高証明書を発送しました。

『住宅取得資金にかかる借入金の年末残高証明書』を10月16日(金)にご自宅宛てに郵送しました。

今回の対象者は

 平成19年1月から令和元年12月までの借入者

及び

 令和2年1月から9月までの借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」の方

です。

※ 令和2年1月以降の借入者で借入理由が「金融機関等からの借り換え」以外の方には、令和3年1月に送付します。

がんリスクスクリーニング検査のご案内

概要

血液検査によるがんリスク検査を契約料金で受検できます(完全予約制)

 

検査場所 住所 利用対象等 申込方法等
MBクリニック

伊勢原市高森4-18-28
(小田急線 愛甲石田駅)

<対象者>
会員とその同行者
 
<利用料金>
現職会員:9,100円
継続会員及び会員同行者:12,100円
一般価格:16,500円
※料金は税込みです。
※現職会員は補助付与後の料金です。

 

<検査機関>
5月から12月

※各場所 月1回
※検査日は検査場所によって異なりますのでWEB等でご確認ください。

 

※「完全予約制」です。
 

1.メタロバランスホームページ(https://metallo-balance.net/)の専用フォームからお申し込みください。
2.検査確認書類が送付されますので、ご確認、ご記入ください。
3.指定の検査日時に検査場所にて検査確認書類を提出し、採血してください。
4.検査料を検査会社の指定口座へお振込みください。
5.支払い確認後、1ヶ月程度で検査結果が送付されます。
 
<お問合せ>
株式会社レナテック 
☎0463-74-6129
※検査場所での直接の申し込み、問合わせはできませんのでご注意ください。

池川クリニック

横浜市金沢区大道2-5-13
(京急線 六浦駅)

村山整形外科 川崎市川崎区大師駅前1-6-17
(京急大師線 川崎大師駅)

江島整形外科クリニック

川崎市中原区木月祇園町14-16-115
(東急東横線 元住吉駅)

かやま駅前眼科

小田原市栢山2817-2
(小田急線 栢山駅)

 

全国教職員互助団体協議会「会員証割引事業」が始まります。

概要

神奈川県教育福祉振興会は全国教職員互助団体協議会(全教互)に加盟しています。
振興会会員の皆さまは、全教互加盟団体の共同事業「会員証割引事業」を利用し、全国の教職員互助団体が契約する各都道府県の施設を割引料金で利用いただけます。

 

利用開始

 平成30年4月1日から

 

利用方法

 利用には「全国共通会員証」の提示が必要です。

  
 全国共通会員証は「振興会ハンドブック」に綴り込みますので切り取ってお使いください。
 また、スマートフォンから下記専用サイトにアクセスし、モバイル会員証を画面提示することもできます。

 

利用施設等

 全国教職員互助団体協議会「会員証割引事業会員専用サイト」でご確認ください。

 

★会員専用サイトURL(PC、スマートフォン共通)

 

 http://www.zenkyogo-kaiinsyo-login.com/search/

 

 

★サインイン画面

 

  サインイン後、画面上部「MENU」から「施設検索」が可能です。

 

 <団体ID> 271
 
 <パスワード> kanagawa

 

 

 

 

問い合わせ

事業班 045-210-1111 内線8712

 

 

【現職】令和6年度振興会ハンドブック不足連絡

令和6年度振興会ハンドブックを4月19日から各所属宛に順次発送します。

現職会員の方は各所属から1人1冊ずつお受取りください。

 

【配付にあたってのお願い】

  1. 振興会は全員加入の団体ではありません。同封の「令和6年度振興会ハンドブックの配付について」をご確認いただき配付をお願いします。
  2. 余剰分があった際は、各種利用券を破棄して所属控えにお使いください。
  3. 加入退会(異動)情報の到着・反映時期により過不足が生じる場合があります。ご了承ください。

 

 *新規加入の方

  記載されている新規加入者(異動者含む)の会員証は別途郵送します。

  記載のない新規加入者(異動者含む)は、加入手続き完了後に振興会会員証と共にお送りします。

 

 *不足がある場合

  下記連絡ホームから必要事項を入力のうえ、お知らせください。

 

 *余剰分の連絡は不要です。所属控えとしてご使用ください。(利用券は破棄してください)

 

 

ページの先頭へ戻る